canonicalタグとは?使うべきタイミングもご紹介!のアイキャッチ画像

SEO

更新日: 2024/11/22

canonicalタグとは?使うべきタイミングもご紹介!

character_balloon

ブルーちゃん!

character_balloon
character_balloon

SEOでは、canonicalタグをちゃんと使うと良いって聞いたことあるんだけど、どういうものなの??本当に効果あるの?

ん、canonicalタグかぁ

character_balloon

それじゃあ今回は、canonicalタグとはなにかを紹介するね

character_balloon

canonicalタグとは?

canonicalタグとは?使うべきタイミングもご紹介!の画像_2枚目
character_balloon

canonicalタグとは、正式なURLを検索エンジン側に伝えるためのタグだね

character_balloon

ちなみに読み方は「カノニカル」って読むよ

character_balloon

canonicalタグを使うと、複数の重複したページを「このページ群は重複しているけど、それらは評価しないで、この単体のページだけを評価してください!」って検索エンジンに伝えることができるんだよ

character_balloon

だから、類似した内容のページを1つのページにまとめることで、SEO的に、複数のページに評価が散らばるのを避けることができるよ

character_balloon

類似したコンテンツを大量にサイト内に持っておくと、Googleにとってどのページが優れているのか判断しにくいし、

character_balloon

それによってサイト全体が低品質と見なされてSEOにマイナスの影響が出る可能性があるから、類似した内容のページがある場合はcanonicalタグでしっかりと評価を1つにまとめた方がいい

character_balloon

あと、外部サイトから被リンクを貰っても、類似したページで別々のリンクを貰ったらそれも評価が分散するから、やっぱり類似したページにはcanonicalタグで1つのページに評価を集めた方がいいね!

canonicalタグの記述方法を解説!

canonicalタグとは?使うべきタイミングもご紹介!の画像_4枚目
character_balloon

次に、canonicalタグの記述方法を紹介するね

character_balloon

canonicalタグは、head内に記述するから、

canonicalタグの記述方法

<link href="/" rel="canonical">

character_balloon

こんなふうに記述するよ!

character_balloon

上記のコードを、評価を送る側のページのhead内に記述すれば、href内にあるURLにページの評価が送られるんだ!

character_balloon

ただ、あくまで検索エンジンにとって評価を送るってだけで、ページ自体は残るからそれは注意しないとね

canonicalタグを使うケースは?

character_balloon

canonicalタグを使うよくあるケースを、2つ紹介するね

canonicalタグを使うケース1.重複したコンテンツ

canonicalタグとは?使うべきタイミングもご紹介!の画像_8枚目
character_balloon

canonicalタグを使うべき1つ目のケースは、単純に、重複したコンテンツがある場合だね

character_balloon

例えば、ECサイトで「マグカップ 白」「マグカップ ホワイト」のそれぞれのキーワードで狙った商品リストのページがあって、

character_balloon

さらにそのページに表示してる商品がほぼ同じなら、重複コンテンツにみなされる可能性が高いから、canonicalでページの評価を1つにまとめちゃったほうがいいね

character_balloon

Google公式の「Google検索セントラル」でも、

サイト上で重複コンテンツが生じることは通常のことであり、Google のスパムに関するポリシーの違反にはなりません。ただし、同一のコンテンツが多数の異なる URL からアクセスできるようになっていると、ユーザー エクスペリエンスの悪化につながる可能性があります。また、検索結果でのコンテンツのパフォーマンスを追跡することが困難になる可能性があります。

引用元: 正規化とは何か
character_balloon

って明言されてるね!

canonicalタグを使うケース2.検索ページなどの無限に生成されるコンテンツ

canonicalタグとは?使うべきタイミングもご紹介!の画像_10枚目
character_balloon

canonicalタグを使うべき2つ目のケースは、検索ページなどの無限に生成されるコンテンツがある場合だね

character_balloon

例えば、ECサイトだと検索ボックスに「あ」「い」「う」とかを自由に検索することができるよね

character_balloon

そういった検索結果のページを全てGoogleにインデックスしてもらおうとすると、Googleは検索ボックスのあるサイトは無限にクロールし続けないといけないから、結局リソース的に一部しかクロールできなくなっちゃうよね

character_balloon

そうなると「本当にクロールして欲しかったページ」がクロールできなくなることもあるんだ

character_balloon

だから、本当にクロールして欲しいページではない、検索結果で無限に生成されるページには、canonicalタグで特定のページに評価を集めておくのをおすすめだよ

character_balloon

私なら、検索結果のcanonicalタグは検索結果トップに評価を向けるかなー

canonicalタグでよくある間違い

character_balloon

最後に、canonicalタグの注意点を紹介するね

canonicalタグでよくある間違い1.無理矢理ページの評価を1つにまとめる

canonicalタグとは?使うべきタイミングもご紹介!の画像_14枚目
character_balloon

canonicalタグを使うと、重複ページの評価を1つにまとめることができるけど、ページの内容が違うのにcanonicalで1つに評価をまとめようとしても意味がない

character_balloon

「色々なページからcanonicalを向けて1つのページに評価をまとめれば、それだけそのページがSEOで強くなる!」っていう考えをする人がいるんだけど、

character_balloon

もちろん、そういうブラックハットをしても順位は改善しないようにGoogleも対策をしているから、意味はないんだ

character_balloon

逆に「本来評価されていたページ」がcanonicalで評価されなくなる可能性もあるから、無理矢理canonicalで評価を1つにまとめるのは意味がないから気をつけてね

canonicalタグでよくある間違い2.「2ページ目」「3ページ目」をcanonicalで制御する

canonicalタグとは?使うべきタイミングもご紹介!の画像_16枚目
character_balloon

よくある間違いの2つ目は、「2ページ目」「3ページ目」とページネーションするページをcanonicalで「1ページ目」に評価を集めることだよ

character_balloon

ページネーションは、重複コンテンツとしては扱わずに、複数のページとして評価してもらったほうがいいね

まとめ

character_balloon

最後に、canonicalについてまとめるね

まとめ

◆canonicalタグとは、正式なURLを検索エンジン側に伝えるためのタグのこと


◆読み方は「カノニカル」


◆SEO的には、canonicalタグを使うことで、複数の重複したページを「このページ群は重複しているけど、それらは評価しないで、この単体のページだけを評価してください!」と検索エンジンに伝えることができる


◆記述方法は、head内に<link rel="canonical" href="評価をまとめたい先のURL">と記述する


◆canonicalタグは、重複したコンテンツや、検索ページの「あ」「い」などのキーワードで検索することで無限に生成されるコンテンツなどに使用する


◆重複していないコンテンツや、「2ページ目」「3ページ目」などのページネーションにはcanoniaclタグは使用してはいけない

character_balloon

こんな感じだねー

なるほどなるほど、、。

character_balloon

canonicaltタグは、SEO的に重複コンテンツの評価を1つにまとめることができるんだね!

character_balloon

ブルーちゃんありがとね!!

character_balloon
最新の記事一覧
最新の記事一覧