SEO
更新日: 2024/11/22
ドメインとは?定義や独自ドメインのメリットをわかりやすく解説
ホームページを作成しようと思って色々と調べてるんだけど、よく出てくる「ドメイン」って何なのかしら。
どのWEBサイトにも「ドメイン」があるから、誰でも簡単にホームページを公開できて、見たいページにもたどり着けるんだよね。
すごく重要そうだけど、具体的に何だか分からないわ。
じゃあ今日は「ドメイン」とは何かを詳しく解説しながら、メリットや取得方法も解説するよ!
ブルーちゃん、お願いね!
目次
- 1. ドメインとは?意味や定義をチェック
- 2. ドメインが指す部分はどこ?
- 3. 独自ドメインとは?サブドメインとの違いも解説
- 4. 独自ドメインのメリットは?3つ紹介!
- 4-1. メリット1.SEO的な価値がアップする
- 4-2. メリット2.同じドメインをずっと使い続けられる
- 4-3. メリット3.専用のメールアドレスを作成できる
- 5. 独自ドメインの取得方法を5ステップで解説!
- 5-1. ステップ1.トップレベルドメインを選ぶ
- 5-2. ステップ2.ホスト名の文字列を決める
- 5-3. ステップ3.契約手続きを行う
- 5-4. ステップ4.ネームサーバーを設定する
- 5-5. ステップ5.更新手続きをする
- 6. まとめ
ドメインとは?意味や定義をチェック
ピンクちゃんは「ドメイン」ってどんな意味を持っているかは知ってる?
「ドメイン(domain)」を和訳すると「領地」や「領土」って意味だけど、インターネット上では別の意味になるのかしら。
だいたいは似たような意味だけど、正確に定義すると「インターネット上に存在するコンピューターや、ネットワークを識別するための名前」のことだよ。
インターネット上の「住所」みたいな感じね!
ドメインは、ホームページを公開するために欠かせないね。
ドメインが指す部分はどこ?
ドメインの意味は分かったけど、具体的にどこを指すの?
ドメインは、基本的にホームページURLとメールアドレスにあるんだ。
ホームページのドメインは、ホスト名として「www」のような文字列と、区切りとして「.(ドット)」を入れた後に来るのがドメインだよ。
たとえば「http.//www.bluepink.com」というホームページURLなら、下記のようになるよ。
ホスト名 | ドメイン名 |
http.//www. | bluepink.com |
メールアドレスの場合は、「@」以降がドメインになるよ。
ドメインによってメールの配送先を特定できるから、会社なら「@」の前は社員ごとに名前を設定することが多いのね。
たとえば「bluepink社の江戸川さん」という人のメールアドレスなら、下記のように設定することが多いよ。
ホスト名 | ドメイン名 |
edogawa@ | bluepink.com |
独自ドメインとは?サブドメインとの違いも解説
ひとくちにドメインといっても種類があるんだ。
そういえば「独自ドメイン」という言葉はよく聞くわ。
じゃあ次は、独自ドメインについて詳しく解説していくよ。
「独自ドメイン」はユーザーが独自で名前を決められるドメインで、自分で好きなように利用できるよ。
独自ドメインから派生したのが「サブドメイン」で「独自ドメイン」をさらに細かく分割して、複数のユーザーに割り振ることができるんだ。
「bluepink.com」という独自ドメインを持っていたら「ichiro.bluepink.com」や「jiro.bluepink.com」みたいなのが、サブドメインね。
独自ドメインのメリットは?3つ紹介!
サブドメインは利用者ごとに無料で使えるけど、独自ドメインは取得に費用がかかるし、一般的には1年単位で更新料が発生するんだ。
じゃあ、独自ドメインは取得しなくてもいいんじゃないかしら。
費用面だとそう思いがちだけど、独自ドメインにはたくさんのメリットがあるよ!
1つずつ見ていこう!
メリット1.SEO的な価値がアップする
独自ドメインでは、好きな文字列で設定できるから、WEBサイトのイメージに合ったドメイン名が付けられるよ。
内容や世界観をドメイン名で表せば、閲覧者に覚えてもらいやすいし、ブランドイメージを確立するわね。
それにサブドメインには、親のドメインのユーザーがSEO的なペナルティを受けると、その親ドメインから派生したサブドメインのユーザーも影響を被る可能性があるというデメリットがあるよ。
SEO面では不利になるわね。
あと、検索エンジンによっては「上位1ページ目には、同じドメイン内のページは1つまでしか表示しない」という制限があるんだ。
独自ドメインなら、その制限を受けることがないから、閲覧者のニーズに応えていけば、だんだんSEO的な価値もアップしていくよ!
メリット2.同じドメインをずっと使い続けられる
独自ドメインは所有者が登録者自身だから、サーバーを変更してもWEBサイトで利用しているドメインは、そのまま使い続けることができるよ。
でも、サブドメインは会社ごとに用意されていて、別会社に移行すると元のドメインは使えなくなってしまうんだ。
使っているサービスが終了したら、ホームページが削除されるリスクがあるってことね。
独自ドメインなら以前からの閲覧者を逃すこともないし、ページランクを引き継げるよ。
メリット3.専用のメールアドレスを作成できる
サブドメインのメールアドレスを使っていたら、サーバーを変更した時にはメールアドレスも変更する必要があるんだ。
独自ドメインなら専用のメールアドレスを作成できるし、別会社に移行してもメールアドレスをそのまま使えるよ。
それに取得可能なメールアドレス数の制限もないから、たくさんメールアドレスが必要なときに便利なんだ!
会社で社員1人ひとりにメールアドレスを振り分けるときも安心ね。
独自ドメインの取得方法を5ステップで解説!
そういえば独自ドメインって、どうやって取得すればいいのかしら。
独自ドメインの取得は、わりと簡単にできるよ!
順を追って説明していくね。
ステップ1.トップレベルドメインを選ぶ
トップレベルドメイン(Top Level Domain)は、種類によって国や組織などを表しているんだ。
トップレベルドメインによって、ホームページに対する信頼性の高さも変わるから、ホームページにおいてかなり重要な部分だよ。
トップレベルドメインは下記のように、用途・分野別のドメイン「gTLD(generic TLD)」と国別・地域別のドメイン「ccTLD(country code TLD)」に分けられるよ。
gTLD | .com .net .org |
ccTLD | .jp(日本) .uk(イギリス) |
「.jp」ってよく見るけど「japan」の意味だったのね。
ステップ2.ホスト名の文字列を決める
ホスト名は自由に決められるけど、「文字数は3文字以上63文字以内」「使えるのは半角英数字(A~Zのアルファベットと0~9の数字)と半角ハイフン(-)」というルールがあるよ!
できるだけシンプルにしたほうが、分かりやすそうね。
ステップ3.契約手続きを行う
独自ドメインを取得する場合は、ドメイン専門会社との契約が必要だよ。
氏名や住所、電話番号、メールアドレスなどの情報を用意しておこう。
氏名や住所が公開されるのは心配だわ。
ドメインの情報は「whois」というデータベースを通じて、インターネット上で公開されるけど、whois代理公開を行っているサービスでドメインを取得するという手もあるよ。
ステップ4.ネームサーバーを設定する
ドメインを取得したら、ネームサーバー(DNSサーバー)を設定することで、ホームページやメールアドレスで使えるようになるよ。
何だか難しそうね。
基本的には、取得先から提供された情報を入力するだけだから、心配しなくても大丈夫だよ!
なら安心ね。
ステップ5.更新手続きをする
独自ドメインは「登録期限」という、一般には契約から1年の有効期限があって、更新手続きと更新費用の支払いが必要なんだ。
手続きや支払いが遅れたらどうなるの?
そのドメインを使ったサイトが閲覧できなくなったり、メールアドレスが利用停止になったりするよ。
登録期限を過ぎても、復旧猶予期間(更新猶予期間)内であればドメインを復活できるけど、追加費用がかかるから、注意しよう。
追加費用は惜しいけど、猶予期間があるならよかった。
まとめ
最後に、この記事で解説したことをまとめるから、以下の3点を頭にメモしていってね。
まとめ
◆「ドメイン」はコンピューターやネットワークを識別するための住所
◆独自ドメインを取得すれば同じドメインやメールアドレスを使い続けられる
◆トップレベルドメインの種類は信頼性を左右する重要な部分
ホームページの作成に向けて、まずはドメインに注目してみるわ。
費用に余裕がある場合は、独自ドメインの取得がおすすめだよ!
最新の記事一覧
SEO対策が「意味ない」と言われる理由は?意味のある対策も紹介
SEO
文章作成アプリを使いこなそう!スマホで使えるおすすめのアプリ5選
SEO
Webサイト導線とは?効果的な導線の特徴と人気企業の事例を紹介
SEO
Google Discoverとは?表示せるための施策・戦略を解説
SEO
【初心者向け】HTMLのbrタグとは?基礎から使い方まで徹底解説
SEO
セッションとは?Web解析の基本概念と活用方法を解説!
SEO
査収とはどんな意味?使い方・返信マナーもわかりやすく紹介!
SEO
ローカルパックとは何?仕組みから活用方法まで徹底解説!
SEO
マンダラチャートとは?作り方や活用方法をわかりやすく解説
SEO
SEOキーワードの入れ方は?検索上位させる方法を解説!
SEO
読了とは?正しい意味や使い方、類義語・対義語について徹底解説!
SEO
検索エンジンの仕組みとは?Googleを例にわかりやすく紹介!
SEO
コンテンツファームとは?ペナルティを受ける危険性も解説!
SEO
メディックアップデートとは?実施の背景や影響を徹底解説!
SEO
Webサイト運営に必須のSEO用語集40選!初心者向けに解説
SEO
ホワイトハットSEOとは?Googleが推奨するSEO戦略を解説
SEO
Web集客の基本を知ろう!初心者でも始められる5つの方法を紹介
SEO
NPSの計算方法を徹底解説!3つの導入メリットと活用方法&注意点
SEO
無料あり!おすすめMEOツール11製品を紹介!選び方と活用法も
SEO
SEOの評価基準とは?検索順位を上げるための基本方針を解説!
SEO
最新の記事一覧
SEO対策が「意味ない」と言われる理由は?意味のある対策も紹介
SEO
文章作成アプリを使いこなそう!スマホで使えるおすすめのアプリ5選
SEO
Webサイト導線とは?効果的な導線の特徴と人気企業の事例を紹介
SEO
Google Discoverとは?表示せるための施策・戦略を解説
SEO
【初心者向け】HTMLのbrタグとは?基礎から使い方まで徹底解説
SEO
セッションとは?Web解析の基本概念と活用方法を解説!
SEO
査収とはどんな意味?使い方・返信マナーもわかりやすく紹介!
SEO
ローカルパックとは何?仕組みから活用方法まで徹底解説!
SEO
マンダラチャートとは?作り方や活用方法をわかりやすく解説
SEO
SEOキーワードの入れ方は?検索上位させる方法を解説!
SEO
読了とは?正しい意味や使い方、類義語・対義語について徹底解説!
SEO
検索エンジンの仕組みとは?Googleを例にわかりやすく紹介!
SEO
コンテンツファームとは?ペナルティを受ける危険性も解説!
SEO
メディックアップデートとは?実施の背景や影響を徹底解説!
SEO
Webサイト運営に必須のSEO用語集40選!初心者向けに解説
SEO
ホワイトハットSEOとは?Googleが推奨するSEO戦略を解説
SEO
Web集客の基本を知ろう!初心者でも始められる5つの方法を紹介
SEO
NPSの計算方法を徹底解説!3つの導入メリットと活用方法&注意点
SEO
無料あり!おすすめMEOツール11製品を紹介!選び方と活用法も
SEO
SEOの評価基準とは?検索順位を上げるための基本方針を解説!
SEO