アントレプレナーシップとは?社会に求められている理由や企業が取り組むべきことって?のアイキャッチ画像

ビジネス

更新日: 2024/3/4

アントレプレナーシップとは?社会に求められている理由や企業が取り組むべきことって?

character_balloon

ねぇ、ピンクちゃん!

character_balloon

アントレプレナーシップって知ってる?

ブルーちゃん、難しい言葉知ってるね!

character_balloon

でも、細かい内容はわからないって顔してるよ!

character_balloon
character_balloon

そうなんだよねー。。言葉は聞いたことあるんだけど、よく分かってなくて、、。

じゃあ、今回はアントレプレナーシップについて詳しく解説するね!

character_balloon

アントレプレナーシップとは?

アントレプレナーシップとは?社会に求められている理由や企業が取り組むべきことって?の画像_2枚目
character_balloon

アントレプレナーシップとは、何もないところから新しい事業をはじめる人のことを意味する単語だよ。

character_balloon

アントレプレナー(entrepreneur)が語源なんだけど、これはフランス語で「引き受ける」という意味を持つ単語なんだ。

character_balloon

そして、この言葉はかの有名な経営学者、ピーター・ドラッカーも使っていたと言われているよ

なるほど、じゃあ、「この人はアントレプレナーシップのある優秀な人材だ」というふうに使われるの?

character_balloon
character_balloon

そういうこと!

アントレプレナーシップがなぜ社会に求められているの?

アントレプレナーシップの用語はよくわかったけど、なんでこの言葉が社会に求められているの?

character_balloon
character_balloon

それじゃ、アントレプレナーシップが社会に求められている理由を3つ紹介するよ!

理由1.グローバル化が進んでいるから

アントレプレナーシップとは?社会に求められている理由や企業が取り組むべきことって?の画像_6枚目
character_balloon

まず、アントレプレレナーシップは、グローバル化が進んでいるから重要だと考えることができる。

どういうこと?

character_balloon
character_balloon

アントレプレナーシップを持つ人材は、行動力とクリエイティビティに溢れているから、海外進出など、新しいことに挑戦する能力に長けているんだよ。

character_balloon

海外で働いたり、全く知らない土地の社会情勢について考え、柔軟に思考を巡らせて仕事に取り組んだりできるということだね。

でも、海外に進出しないなら必要ないんじゃない?

character_balloon
character_balloon

そうなんだけれど、企業は販路を拡大するためにグローバル化を余儀なくされているケースが多いんだ。

character_balloon

グローバル化をスムーズに進めるためにはアントレプレナーシップを持つ人材が重要なんだよ。

理由2.雇用形態が変化しているから

アントレプレナーシップとは?社会に求められている理由や企業が取り組むべきことって?の画像_8枚目
character_balloon

アントレプレナーシップは、雇用形態が変化している現代においてとても重要な能力なんだ。

character_balloon

起業してから10年以上残る企業の数は1割程度とよく言れるけど、上司からの指示をそのまま受ける従業員しかおらず、クリエイティビティを発揮できない会社は、業績が伸び悩む可能性が高くなるよね。

character_balloon

最悪の場合には倒産に追い込まれてしまうこともあるから、注意が必要なんだ。

なるほど!

character_balloon

企業が生き残るためにもアントレプレナーシップが求められているということなんだね。

character_balloon
character_balloon

そういうこと!

character_balloon

企業としては、従業員にアントレプレナーシップを身につけてもらう工夫を凝らすとともに、従業員を引っ張っていってくれる人材を探す工夫が求められているんだ。

理由3.消費者のニーズが多岐に渡っているから

アントレプレナーシップとは?社会に求められている理由や企業が取り組むべきことって?の画像_10枚目
character_balloon

消費者のニーズが多岐にわたっていることもアントレプレナーシップが求められる理由だよ。

character_balloon

例えば、昨今はSNSが普及していて、そこから商品を購入することが増えているよね。

character_balloon

アントレプレナーシップ精神を持つ従業員は、そういった時代の変化に素早く対応して新たなビジネスを広げていける可能性が高いね。

そっか!

character_balloon

アントレプレナーシップを育むために企業が取り組むべき行動って?

アントレプレナーシップがなぜ重要なのか、なんとなくわかったよ!

character_balloon

でも、アントレプレナーシップを育むために、企業はどんなことを意識すればいいの?

character_balloon
character_balloon

そうだよね!

character_balloon

それじゃ、そこも詳しく解説していくよ!

行動1.従業員の裁量権を大きくする

アントレプレナーシップとは?社会に求められている理由や企業が取り組むべきことって?の画像_14枚目
character_balloon

まずは、従業員に一定の裁量権を与えることが企業に求められるよ!

character_balloon

裁量権を用いて、従業員が自由な発想で仕事に取り組めると、積極的な姿勢でプロジェクトを進めてくれる可能性があるよね。

character_balloon

裁量権を与えることで、従業員が自ら成長していける機会を作り出すことができるんだ。

なるほど!

character_balloon

裁量権を与えるのは勇気がいることだけど、あえて与えることでアントレプレナーシップが育っていくんだね!

character_balloon
character_balloon

そういうこと!

行動2.従業員研修を定期的に開催する

アントレプレナーシップとは?社会に求められている理由や企業が取り組むべきことって?の画像_16枚目
character_balloon

次に、従業員研修などの学習の機会を増やすことが大切だよ。

character_balloon

アントレプレナーシップを持つ人材は、当たり前だけど、自然に生まれてくるわけではないよ。

character_balloon

学習することによって従業員が成長するんだ。

character_balloon

会社としては、従業員の成長を優しく見守る姿勢が重要で、積極的に機会を設けることが求められるよね。

なるほど!

character_balloon

従業員の頑張りを応援する姿勢を作ることで、学んだ知識が業務に活きて、アントレプレナーシップを発揮する人材になるということだね。

character_balloon
character_balloon

そういうこと!

行動3.風通しの良い会社風土を目指す

アントレプレナーシップとは?社会に求められている理由や企業が取り組むべきことって?の画像_18枚目
character_balloon

そして、風通しの良い会社風土を目指して仕組みを作ることも重要な心がけだね。

character_balloon

例えば、社内にはっきりとした上下関係があったら、いいアイデアを思いついたとしても発表することをためらってしまうよね。

character_balloon

アントレプレナーシップのある人材を有効活用するためには、新たなアイデアを発表しやすい会社を作ることが求められるんだ。

character_balloon

いつでも経営陣と連絡を取れるコミュニケーションツールを用意したり、良いアイデアを出したら報酬が発生する仕組みを作ったりするのもいいね。

確かに!

character_balloon

どれだけ優秀な人材がいても、アイデアの出しづらい環境を作ってしまったら難しいよね。

character_balloon

行動4.ビジネスプランコンテストなどの企画を開催する

character_balloon

アイデアを出しやすい会社を作るのと似ているけど、ビジネスプランコンテストなど、アイデアを発揮できる機会を設けることも大切だよ。

character_balloon

コンテストで高い評価を受ければ、自信につながり、アイデアをどんどん生み出しやすくなるし、コンテストで評価を受けられなかったら悔しい気持ちが働いて、ますます努力するようになるから、どちらにしても活性化に繋がるよね。

なるほど!

character_balloon

確かに、アイデアを発揮できる機会を設けると、努力する意味が生まれるよね。

character_balloon

アントレプレナーシップを育む上で企業が持っておくべきマインドって?

なるほど!

character_balloon

アントレプレナーシップを育むために必要なことがわかったよ!

character_balloon
character_balloon

ちょっと待って、まだはやいよ!

character_balloon

アントレプレナーシップを育むために、マインドを変えなければならない場合があるの

character_balloon

対策をとる前に、しっかりと意識を持てているか確認してみてほしいなぁ!

ありがとう!︎

character_balloon
character_balloon

じゃあ、アントレプレナーシップを育むために必要なマインドについて詳しく解説するね。

マインド1.リスクに対して寛容になる

character_balloon

アントレプレナーシップを育む場合、時には従業員が失敗してしまうことも考えられるよね。

character_balloon

企業としては、そのリスクを受け入れられるかが重要なんだ。

確かに、せっかく挑戦したのに失敗して怒られたら嫌だもんね。

character_balloon
character_balloon

そうだね。

character_balloon

従業員の失敗を受け止めて、次にどう活かすべきかを一緒に考えられる会社は、アントレプレナーシップを育むための準備ができている会社だと言えるよ。

マインド2.社会に対してのミッションを掲げる

character_balloon

社会に対してのミッションを掲げていることも重要だよ。

character_balloon

会社としてのミッションが定まっていない状態だと、アントレプレナーシップを持っている人材が挑戦しようとした時に「どこまで挑戦していいんだろう?」と迷ってしまうの。

character_balloon

もしかしたら、挑戦によって大きな成果を得られるかもしれないのに、機会損失になってしまうよね。

character_balloon

「この方針で会社運営を進める」というミッションを定めておくことで、従業員自身がどうすればいいかを判断できるから、重要だよ!

マインド3.学びの場に積極的にコストをかける

character_balloon

アントレプレナーシップを持つ人材を育てるためには、お金をかけて学びの場を提供することが大切だよ。

character_balloon

この部分を節約すると、従業員の成長に時間がかかってしまい、いつまで経っても成長できない場合があるの。

character_balloon

アントレプレナーシップを持つ人材を育てるためのコストは惜しまずに払うことが大切だね。

character_balloon

セミナーなどを開催してきちんと教育すれば、後でかけたコスト以上の見返りを得られる場合もあるからね!

character_balloon

最後に、アントレプレナーシップについてまとめるよ!

まとめ

◆アントレプレナーシップとは、新たな事業を生み出す能力のこと


◆グローバル化や消費者ニーズの多様化などが理由でアントレプレナーシップが重要視されるようになった


◆会社は一定のリスクを許容したり、従業員に学びの機会を与えたりとアントレプレナーシップを育みやすい環境を構築することが大切


character_balloon

今回は、アントレプレナーシップについて紹介してきたけど、ブルーはちゃんとわかった?

うん!

character_balloon

アントレプレナーシップを育むことで、新しい事業を創造できるなどメリットがあるけど、会社で能力を活用できるようにするためには風通しの良い職場にしたり、能力を身につける機会を与えたりする必要があるということだね!

character_balloon
character_balloon

そういうこと!

character_balloon

ぜひ、参考にしてみてね!

character_balloon

ピンク

経営企画・ビジネス
財務・会計
広報・PR

お姉さんキャラで真面目。真面目だから、資金調達や事業計画を練る経営企画周りが得意。一方で、流行りのマーケティングには疎い。

最新の記事一覧
最新の記事一覧