WordPress
更新日: 2024/11/22
【イラスト付き】無料のホームページ作成サービス9選!自作のメリット・デメリットも
ブルーちゃん、ホームページって無料で作れるものなの?
有料サービスや制作会社に依頼するよりは手間も時間もかかるけど、もちろんできるよ。
そうなんだ、ホームページ無料サービスで自作するときに気をつけた方がいいことも知りたいな。
それじゃあ、おすすめの無料ホームページ作成サービス9選を紹介するよ。
無料のホームページ作成サービスで自作するメリット・デメリットも一緒に解説していくね。
目次
- 1. 無料のホームページ作成サービスを使うメリット
- 1-1. 1.専門知識や技術が不要
- 1-2. 2.テンプレートが用意されている
- 1-3. 3.自分の好きなタイミングで更新できる
- 2. 無料のホームページ作成サービスを使うデメリット
- 2-1. 1.広告表示が必須の場合がある
- 2-2. 2.有料サービスより使える機能が少ない
- 2-3. 3.独自ドメインが使えないことがある
- 3. 初心者も使いやすい無料のホームページ作成サービス5選
- 3-1. 1.Wix(ウィックス)
- 3-2. 2.Jimdo(ジンドゥー)
- 3-3. 3.WordPress(ワードプレス)
- 3-4. 4.Google Sites(グーグルサイト)
- 3-5. 5.Ameba Ownd(アメーバオウンド)
- 4. ノーコード系ホームページ作成無料サービス4選
- 4-1. 1.STUDIO(スタジオ)
- 4-2. 2.webflow(ウェブフロー)
- 4-3. 3.Bubble(バブル)
- 4-4. 4.ペライチ
- 5. まとめ
無料のホームページ作成サービスを使うメリット
無料のホームページ作成サービスを使うメリットって何だろう?
専門知識や技術がなくても簡単操作で作れたり、用意されているテンプレートに沿って作れるところが無料のホームページ作成サービスの大きなメリットかな。
パソコンに不慣れな人でもホームページ作成できそうだね。
あと、制作会社に依頼すると手間や時間がかかるホームページの更新も、自分の好きなタイミングでできるよ。
無料のホームページ作成サービスを使う3つのメリットを見てみよう。
1.専門知識や技術が不要
2.テンプレートが用意されている
3.自分の好きなタイミングで更新できる
1.専門知識や技術が不要
基本的に、ホームページを作るにはサーバーとドメインを用意する必要があるよ。
サーバー?ドメイン?
サーバーは「ホームページ表示に必要なデータの保管庫」、ドメインは「インターネット上の住所」だよ。
自作する場合、さらにHTMLやCSSの知識やプログラミングの技術も欠かせないね。
もうすでにいっぱいいっぱいだよー。
でも、無料のホームページ作成サービスを使えば、専門知識や技術いらずでホームページをスムーズに作れるよ。
お試しでホームページを作ってみたい人にもいいかもね。
よかった、それなら私にもできそう!
2.テンプレートが用意されている
ホームページって作るのも更新するのも大変そう、特に自作だと作業量が心配。
無料のホームページ作成サービスのテンプレートを使えば、作るのも更新するのも簡単だよ。
テーマや用途別に用意されているから、合うものを選べるのも嬉しいよね。
あと、更新したいところだけ追加や変更すればいいから、管理もしやすいんだ。
費用だけでなく、作業時間も短縮できるのは便利だね!
3.自分の好きなタイミングで更新できる
ホームページの更新って公開以降ずっと避けられないよね。
そうだね。でも、無料のホームページ作成サービスなら自分の好きなタイミングでスムーズに更新できるよ。
制作会社に更新依頼する場合のようなスケジュール調整もいらないね。
レイアウトやデザインのひな型の用意があるサービスがほとんどで、ゼロからデザインを自作しなくてもいいんだ。
ひな型があるのは心強いね!
無料のホームページ作成サービスを使うデメリット
逆に、無料のホームページ作成サービスを使うデメリットは何かある?
やっぱり「無料」なだけに広告表示があったり、独自ドメインが使えなかったり、有料サービスより使える機能が少ないところかな。
まさに、「無料」ならではのデメリットだね。
無料のホームページ作成サービスを使う際は、3つのデメリットを頭の中に入れておこう。
1.広告表示が必須の場合がある
2.有料サービスより使える機能が少ない
3.独自ドメインが使えないことがある
1.広告表示が必須の場合がある
ほとんどの無料のホームページ作成サービスの収入源は広告だから、作成したホームページでの広告表示が必須となる場合があるよ。
その広告表示が訪問者に不快感を与え、離脱してしまう可能性もあるんだ。
あ、そんなホームページ見たことあるかも!確かに見づらかったなー。
もし商品やサービスなどのブランディング目的の場合は、あまり相性よくないかな。
なるほど、目的に合ったホームページ作成サービスを選ばないとだね!
2.有料サービスより使える機能が少ない
無料のホームページ作成サービスは、有料サービスと比べると使える機能がどうしても少ないかなぁ。
あとデザインやレイアウトのカスタマイズの柔軟性が劣ったり、作成できるページ数の上限が設けられていることもあるよ。
やっぱり「無料」だと、どうしてもリミットが定められているよねー。
それでSEO対策が不十分で、検索エンジンの上位に表示されにくくなることもあるんだ。
だから、無料のホームページ作成サービスを選ぶ際は、有料サービスも一緒にチェックしておくと将来的に切り替えがスムーズにできて、運営もしやすくなるよ。
そうだね、長い目で見ることが大切だね!
3.独自ドメインが使えないことがある
ホームページ作成には独自ドメインの取得が必要なんだけど、無料のホームページ作成サービスだと独自ドメインの取得に追加料金が発生する場合もあるんだ。
えー、独自ドメインが使えないのは不便かも。
自分で設定したURLのホームページがいいなら、前もって独自ドメインを使う場合の追加料金を調べておこう。
そうだね、いくつか調べて比較してみるー。
初心者も使いやすい無料のホームページ作成サービス5選
色んな無料のホームページ作成サービスがあるけど、どれがいいか迷うなー。
そうだよね、使いやすいホームページ作成サービスを選びたいよね。
ここでは、「初心者も使いやすい無料のホームページ作成サービス5選」を紹介するよ。
助かるー!ブルーちゃんありがとう。
1.Wix(ウィックス)
2.Jimdo(ジンドゥー)
3.WordPress(ワードプレス)
4.Google Sites(グーグルサイト)
5.Ameba Ownd(アメーバオウンド)
1.Wix(ウィックス)
引用元:Wix.com:無料ホームページ作成 | ホームページの作り方
Wixは、イスラエルの企業のホームページ作成無料サービスで、世界中で2億5千万人以上が使っているよ。
日本語でも利用できて、操作方法とかで困ったときは電話やメールで24時間いつでも相談できるほどサポート体制も充実してるんだ。
電話で相談できるのはかなり心強いね!
テンプレートの種類と機能が豊富で、他と被らないホームページを作れるのは嬉しいよね。
ドラッグ&ドロップでパーツの移動が自由自在にできて、直感的な操作でホームぺージ作成ができるよ。
それならパソコンに強くない人でも作れそう!
テンプレート数 | 844種類 |
無料ページ公開数 | 100ページ |
独自ドメイン | 有料プラン:1,200円~ |
広告非表示 | 有料プラン:1,200円~ |
2.Jimdo(ジンドゥー)
Jimdoは、クラウド型のホームページ作成無料サービスで、世界中で3,200万サイト以上、日本だけでも100万サイト以上のページが作られているよ。
質問に答えるだけでAIがベストなホームページ作成をしてくれる「ジンドゥーAIビルダー」という機能もあるんだ。
操作なしでホームページを作れるなんてすごいね!
しかもレスポンシブWebデザインが採用されているから、最初からパソコンでもスマホでも閲覧しやすいよ。
あとテンプレートを変更してもコンテンツは残るから、最低限の作業だけで済むんだ。
作業が少ないから、いち早くホームページを作成したいときにぴったりだね!
テンプレート数 | 100種類 |
無料ページ公開数 | 5ページ |
独自ドメイン | 有料プラン:990円~ |
広告非表示 | 有料プラン:990円~ |
3.WordPress(ワードプレス)
WordPressは、世界的に知名度が高いホームページ作成無料サービスだよ。
知ってるー!いつも見るサイトもWordPressで作られてるなー。
元はブログに特化していたけど、今では企業サイトやメディアサイトなど、さまざまなホームページ作成に使われているよ。
テンプレート(テーマ)の種類がかなり豊富で、ブロックエディターで専門知識も技術もなしに直観的に編集できるんだ。
あと、プラグインと呼ばれる拡張機能が多くて、いろんな機能を追加できるからハイクオリティなホームページ作成が実現できるよ。
他のホームページ作成無料サービスと比べると少し作業が複雑なときもあるけど、こだわりを詰め込んだホームページを作れそうだね!
テンプレート数 | 11,712種類以上 |
無料ページ公開数 | 無制限 |
独自ドメイン | 有料プラン:564円~ |
広告非表示 | 有料プラン:564円~ |
4.Google Sites(グーグルサイト)
Google Sitesは、Google社提供のホームページ作成無料サービスで、Googleアカウントさえあればすぐ始められるよ。
Googleのサービスってことは、共同作業もできるの?
そうだよ、複数人でホームページ作成や更新をする場合はぴったりだね。
テンプレートや機能の数は他に比べると少ないけど、セミナーやイベントの案内ページ、従業員用サイトとかによく使われているかな。
デザインにこだわらず、いち早く情報発信したい時によさそうだね!
テンプレート数 | 6種類 |
無料ページ公開数 | 無制限 |
独自ドメイン | 無料プラン対象内 |
広告非表示 | 無料プラン対象内 |
5.Ameba Ownd(アメーバオウンド)
Ameba Owndは、Amebaブログを運営するサイバーエージェント社提供のホームページ作成無料サービスだよ。
たまにAmebaブログ見るけど、デザインがスタイリッシュだよね。
うん、テンプレート数はそんなに多くないけど高見えするデザインが多いかな。
ドラッグ&ドロップでパーツを組み合わせるだけで、簡単にホームページが作成できるよ。
あと、InstagramやFacebookなどのSNS、ECサイトのBASEとも連携できるんだ。
SNSやECサイトと連携できるのは、かなり便利そう!
テンプレート数 | 41種類 |
無料ページ公開数 | 10ページ |
独自ドメイン | 無料プラン対象内 (サブドメイン形式の独自ドメイン限定) |
広告非表示 | 有料プラン:960円~ |
ノーコード系ホームページ作成無料サービス4選
最近よく聞くけど、ノーコードって何?
プログラミングのコードを書く必要がない、「GUI(画面操作)だけでホームページやアプリを作成できるサービス」を指すよ。
コードを書かなくてもホームページが作れるなんてすごい!
ここでは、「ノーコード系ホームページ作成無料サービス4選」を紹介していくね。
1.STUDIO(スタジオ)
2.webflow(ウェブフロー)
3.Bubble(バブル)
4.ペライチ
1.STUDIO(スタジオ)
STUDIOは、STUDIO社運営のノーコード系ホームページ作成無料サービスだよ。
HTMLやCSSなど専門知識や技術なしで、完全オリジナルデザインのホームページを作成できるんだ!
え、コードを書かずにデザインにこだわることができるなんて、すごいね!
しかも操作画面が洗練されていて、プロのWebデザイナーが行う作業もできるんだ。
そんなに本格的だと、逆に操作が難しそうじゃない?
大丈夫、YouTubeの日本語レッスン動画もあるから、困ったときはいつでも確認できるよ。
動画で操作方法を見れるのは、分かりやすくていいね!
テンプレート数 | 172種類 |
無料ページ公開数 | 無制限 |
独自ドメイン | 有料プラン:980円~ |
広告非表示 | 有料プラン:980円~ |
2.webflow(ウェブフロー)
webflowは、アメリカの企業のノーコード系ホームページ作成無料サービスだよ。
プロが使うツールと同じくらい高機能で、選んだテンプレートを細かくカスタマイズすることでハイクオリティなホームページを作れるんだ。
なんか難しそうで、使いこなせるか心配だな。
確かに上級者向けで、他のホームページ作成無料サービスと比べると難易度も高いかな。
でも、将来的に専門知識や技術を身につけたらさらにこだわりを詰め込めるから、ステップアップしたい人にぴったりだね。
作成したホームページを、操作画面からHTMLやCSSに変換してエクスポートもできるし。
そう考えるとありかもね!
ちなみに現時点では日本語対応してなくて英語のみだけど、英語が苦手な人はGoogle翻訳やChatGPTを活用すれば難なく使えるよ。
テンプレート数 | 100種類以上 |
無料ページ公開数 | 100ページ |
独自ドメイン | 有料プラン:$12~ |
広告非表示 | 有料プラン:$12~ |
3.Bubble(バブル)
Bubbleは、Webアプリケーション(状態によって変化する動的サイト)の開発もできる、アメリカ企業運営のノーコード系ホームページ作成無料サービスだよ。
Webアプリケーションって聞くと、やっぱ多少はプログラミングが必要で難しそう。
確かに専門知識がある方が使いこなしやすいけど、ドラッグ&ドロップでプログラミングなしにホームページ作成できるんだ。
そうなんだ、ちょっとホッとしたよー。
先述のwebflowと同じく、現時点では日本語対応がなく英語のみだけど、翻訳サービスを使えば問題なく使えるよ。
テンプレート数 | 400種類以上 |
無料ページ公開数 | 無制限 |
独自ドメイン | 有料プラン:$29~ |
広告非表示 | 有料プラン:$29~ |
4.ペライチ
ペライチは、名前通りに1ページ完結のLP(ランディングページ)に特化した無料のホームページ作成サービスだよ。
メンタリスト・DaiGoさんの公式サイトにも使われてて有名だよね!
そうなの、「誰でも・カンタンに・素早く」がテーマで、ブロック単位で組みかえてページ作成ができるんだ。
テンプレートの種類が豊富で、専門知識なしでSEO対策しているホームページを作れるよ。
SEO対策って難しそうだからありがたいね。
一般的な複数ページに渡るホームページではなく、洗練されたデザインのLPを作りたいときにおすすめだね。
テンプレート数 | 620種類 |
無料ページ公開数 | 1ページ |
独自ドメイン | オプション:550円 有料プラン:1,465円〜 |
広告非表示 | オプション:1,100円 有料プラン:1,465円〜 |
まとめ
最後に、おすすめのホームページ作成無料サービスと自作のメリット・デメリットについてまとめるね。
まとめ
◆無料のホームページ作成サービスは、初心者でも専門知識や技術なしにすぐ始められる。
◆無料のホームページ作成サービスは広告表示や機能制限があるため、選ぶときは有料プランを視野に入れた方がいい。
◆初心者におすすめな無料のホームページ作成サービスは、電話でもメールでも相談できて、サポートの厚いWix。
◆多くのページを公開したり、さまざまなデザインや機能を盛り込みたい場合は、WordPressがおすすめ。
◆無料のノーコード系ホームページ作成サービスは、STUDIOが完全オリジナルデザインのホームページを簡単に作成できるためイチオシ。
無料のホームページ作成サービスで自作するのは、意外とそんなに敷居が高くないんだよ。
うん、初心者でも使いやすいサービスが思っていた以上に多かったね。
「挑戦してみよう」って思えたよ、ブルーちゃんありがとう!
この記事を読んでいるあなたも、無料のホームページ作成サービスでホームページを自作してみてね!
最新の記事一覧
SEO対策が「意味ない」と言われる理由は?意味のある対策も紹介
SEO
文章作成アプリを使いこなそう!スマホで使えるおすすめのアプリ5選
SEO
Webサイト導線とは?効果的な導線の特徴と人気企業の事例を紹介
SEO
Google Discoverとは?表示せるための施策・戦略を解説
SEO
【初心者向け】HTMLのbrタグとは?基礎から使い方まで徹底解説
SEO
セッションとは?Web解析の基本概念と活用方法を解説!
SEO
査収とはどんな意味?使い方・返信マナーもわかりやすく紹介!
SEO
ローカルパックとは何?仕組みから活用方法まで徹底解説!
SEO
マンダラチャートとは?作り方や活用方法をわかりやすく解説
SEO
SEOキーワードの入れ方は?検索上位させる方法を解説!
SEO
読了とは?正しい意味や使い方、類義語・対義語について徹底解説!
SEO
検索エンジンの仕組みとは?Googleを例にわかりやすく紹介!
SEO
コンテンツファームとは?ペナルティを受ける危険性も解説!
SEO
メディックアップデートとは?実施の背景や影響を徹底解説!
SEO
Webサイト運営に必須のSEO用語集40選!初心者向けに解説
SEO
ホワイトハットSEOとは?Googleが推奨するSEO戦略を解説
SEO
Web集客の基本を知ろう!初心者でも始められる5つの方法を紹介
SEO
NPSの計算方法を徹底解説!3つの導入メリットと活用方法&注意点
SEO
無料あり!おすすめMEOツール11製品を紹介!選び方と活用法も
SEO
SEOの評価基準とは?検索順位を上げるための基本方針を解説!
SEO
最新の記事一覧
SEO対策が「意味ない」と言われる理由は?意味のある対策も紹介
SEO
文章作成アプリを使いこなそう!スマホで使えるおすすめのアプリ5選
SEO
Webサイト導線とは?効果的な導線の特徴と人気企業の事例を紹介
SEO
Google Discoverとは?表示せるための施策・戦略を解説
SEO
【初心者向け】HTMLのbrタグとは?基礎から使い方まで徹底解説
SEO
セッションとは?Web解析の基本概念と活用方法を解説!
SEO
査収とはどんな意味?使い方・返信マナーもわかりやすく紹介!
SEO
ローカルパックとは何?仕組みから活用方法まで徹底解説!
SEO
マンダラチャートとは?作り方や活用方法をわかりやすく解説
SEO
SEOキーワードの入れ方は?検索上位させる方法を解説!
SEO
読了とは?正しい意味や使い方、類義語・対義語について徹底解説!
SEO
検索エンジンの仕組みとは?Googleを例にわかりやすく紹介!
SEO
コンテンツファームとは?ペナルティを受ける危険性も解説!
SEO
メディックアップデートとは?実施の背景や影響を徹底解説!
SEO
Webサイト運営に必須のSEO用語集40選!初心者向けに解説
SEO
ホワイトハットSEOとは?Googleが推奨するSEO戦略を解説
SEO
Web集客の基本を知ろう!初心者でも始められる5つの方法を紹介
SEO
NPSの計算方法を徹底解説!3つの導入メリットと活用方法&注意点
SEO
無料あり!おすすめMEOツール11製品を紹介!選び方と活用法も
SEO
SEOの評価基準とは?検索順位を上げるための基本方針を解説!
SEO