SEO
更新日: 2024/11/22
LCPとは?用語の説明から低下の原因、改善方法まで解説!
ブルー、聞きたいことがあるんだけど
どうしたの?
LCPって何だろう?
SEO対策において大切なんだよ、解説するね
目次
- 1. LCPとは?
- 1-1. コアウェブバイタル(Core Web Vitals)とは?
- 1-2. LCPの評価基準
- 2. LCPの測定方法
- 2-1. 1.Lumar
- 2-2. 2.PageSpeed Insights
- 2-3. 3.Google Search Console
- 2-4. 4.Web Vitals
- 2-5. 5.Lighthouse
- 3. LCPはなぜ低下するのか
- 3-1. 1.画像のファイルサイズが大きい・画像が多い
- 3-2. 2.サーバー応答時間の遅延
- 3-3. 3.JavaScriptとCSSのレンダリングブロック
- 4. LCPはどのように改善するのか
- 4-1. 1.画像を適切なサイズにする
- 4-2. 2.JavaScriptとCSSの不要な部分は削除する
- 4-3. 3.Lazy Loadを設定する
- 5. まとめ
LCPとは?
LCPとは、ページ内で最も大きいコンテンツを読み込むのにどのくらい時間がかかったのかを示す指標のことだよ
Largest Contentful Paintの略なんだ
ページの表示速度と読み込み時間を測定するんだね!
そうだよ。LCPはコアウェブバイタルの1つなんだ
コアウェブバイタル(Core Web Vitals)とは?
そもそも、コアウェブバイタルってなに?
コアウェブバイタルとは、サイトの健全性を表す3つの指標のことで、Webサイトがどれだけ使いやすいかを検証しているんだよ
この指標はGoogleが発表したものなんだ
コアウェブバイタルにはLCPとFIDとCLSがあるんだけど、CLSとFIDについて少しだけ紹介するね
CLS(Cumulative Layout Shift)は、ページを読み込む際にページのレイアウトにズレなど問題がないかを示す指標のこと
FID(First Input Delay)は初回のページ読み込みの遅延時間を示す指標のことだよ
そして、LCPがあるんだね
この3つはSEO対策においてとても重要だよ
LCPの評価基準
話を戻すけど、LCPはページ速度と読み込み時間を示す指標でページの表示速度が2.5秒以内なら「GOOD」と判断されるよ
それ以上かかっちゃうとダメなの?
2.5秒以上時間がかかると改善が必要で、4秒以上かかってしまうと「POOR」と判断されるんだよ
4秒以上かかると、ユーザーにとって使い心地の悪いサイトと判断されるから気を付けてね
Googleからの評価も下がって検索上位に上がらなくなっちゃうんだね
LCPの測定方法
LCPってどうやって測定しているの?
LCPの測定は主に以下の5つのツールで行うよ
1.Lumar
2.PageSpeed Insights
3.Google Search Console
4.Web Vitals
5.Lighthouse
1つずつ紹介するね
1.Lumar
引用元:Lumar — 全く新しいレベルのウェブサイトインテリジェンス
Lumarは独自のクローラーがWebサイトをクロールしてサイト内の問題を洗い出してくれるんだよ
LenovoやIKEAでも採用されているツールなんだ
世界的に有名な企業が採用しているツールだから高品質・高性能で信頼できるね
さらにLumarは、ページレンダリングサービス(PRS)の機能で、JavaScriptのレンダリングを検証することもできるんだよ
いろいろなツールを使うより便利だし、時間もかからないね
2.PageSpeed Insights
PageSpeed Insightsは、Googleが提供しているWebサイトを診断するツールだよ
URL入力欄にURLを打ち込むとパソコンだけではなくスマートフォンでの読み込みスピードの測定ができるんだよ
パソコンは持っていなくてスマートフォンだけ使ってるっていう人も多いから、より詳しい評価ができるね!
ラボデータとフィールドデータも確認できるんだ
ラボデータはシミュレーションした空想のデータで、フィールドデータというのはユーザーが実際にサイトにアクセスした際の情報を収集して得たデータのことだよ
コアウェブバイタルの改善する項目や診断結果が表示されるから、わかりやすくて使いやすいんだ
無料でこのツールが使えるのは嬉しいね
3.Google Search Console
Google Search Consoleは、Google検索結果でのコンテンツの検索順位やクリック数を把握したり、セキュリティなどのチェックも行い、問題があれば改善するための無料サービスだよ
SEO効果を測定するツールで、サイト全体の診断結果を蓄積しているんだ
ただし、問題点があったときは通知がされるだけで、具体的な改善点を特定することは難しいから注意してね
具体的に知りたいならPageSpeed Insightsと併用して使用すればいいんだね!
4.Web Vitals
引用元:Web Vitals - Chrome ウェブストア
Web VitalsはGoogle Chromeの拡張機能なんだよ
Chromeに追加するとコアウェブバイタルを自動で測定してくれるんだ
表示中のWebサイトページのコアウェブバイタルを測定するよ
アイコンをクリックするだけで簡単に測定してデータを確認できるから気軽に使えるね!
5.Lighthouse
引用元:Lighthouse - Chrome ウェブストア
Light HouseもGoogleが無料で提供しているChromeの拡張機能だよ
自動でレポートを作成して、WebサイトをPerformance(パフォーマンス)、Accessibility(アクセシビリティ)、Best Practices(ベストプラクティス)、SEO、Progressive Web App(プログレッシブウェブアプリケーション)、の5つの項目に分けて測定してくれるんだ
Performanceは、読み込み速度やテキストが表示されるまでの時間などの速度の評価をするよ
Accessibilityは、そのWebサイトを閲覧するすべてのユーザーが使用できて見やすく作成されているかを測定するよ
Best Practicesは、Webサイトが信頼できる安全性の高いものかを測定するよ
SEOは、Webサイトが検索エンジンに最適化されているかを測定するよ
Progressive Web Appはスマートフォン上でもページの読み込み速度に問題がないかなどを測定するよ
0~100のスコアで評価されて改善点も表示してくれるんだ
1つのツールでいろいろなチェックができるんだねー!
LCPはなぜ低下するのか
LCPってどうして低下するの?
LCPが低下する原因は次の3つが考えられるよ
1.画像のファイルサイズが大きい・画像が多い
2.サーバー応答時間の遅延
3.JavaScriptとCSSのレンダリングブロック
1つずつ説明していくよ
1.画像のファイルサイズが大きい・画像が多い
画像のファイルサイズが大きかったり、画像が多かったりするとページの読み込みに時間がかかってしまうんだよ
そうなんだ!
特にWebサイトのメインに使っている画像やページの一番最初にある画像のファイルサイズが大きいとLCPが低いと判断されてしまう可能性があるから注意してね
画像を使い過ぎず、出も少なすぎず、適度な量が大切だね
2.サーバー応答時間の遅延
サーバーのスペックが低いとページの処理速度が遅くなって表示に時間がかかってしまうんだよ
少人数がアクセスするなら問題はないけど大人数でアクセスすると応答時間の遅延の原因にもなるね
Webサイトにアクセスしたときに「今、アクセスが込み合っています」っていう表示を見たことはない?
あるよー!ネットショッピングのタイムセールとか何かに応募するときとか…
その時に起こっていることがサーバーの応答時間の遅延だよ
3.JavaScriptとCSSのレンダリングブロック
JavaScriptとCSSのレンダリングブロックが原因かもしれないということにも気をつけなくちゃね
JavaScriptはブラウザを動かすプログラムでページにアニメーションを付けることができるんだ
CSSはHTMLを組み合わせて使い、Webサイトの色やレイアウトなどページのデザインができるんだよ
Webサイトが見やすくなって良いよね
でも、情報量が多くなっちゃうからその分読み込みに時間がかかってLCPを下げる可能性もあるんだよ
LCPはどのように改善するのか
LCPの原因はわかったけど、どうやって改善していくの?
LCPを改善していく方法は以下の3つがあるよ
1.画像を適切なサイズにする
2.JavaScriptとCSSの不要な部分は削除する
3.Lazy Loadを設定する
1つずつ説明するね
1.画像を適切なサイズにする
まずは画像を適切なサイズにすることだね
これが一番取り掛かりやすい方法かなあ
そうだね
画像取得サイトなどの画像を使用するとき、1つずつ画像サイズを圧縮するのは大変だから、画像をダウンロードする時点で一番小さいサイズで取り込むようにするといいね
2.JavaScriptとCSSの不要な部分は削除する
2つ目はJavaScriptとCSSの不要な部分は削除することだね
一度、不要な装飾がないか確認するのがおすすめだよ
それほど重要じゃない装飾なら、削除するとページ全体もすっきりするね
もう一度、本当に必要なのか見直しが必要だね
3.Lazy Loadを設定する
3つ目はLazy Loadを設定することだよ
Lazy Loadとは、画像を遅れて読み込むためのJavaScriptライブラリのことだよ
遅れて読み込んでしまうと良くないんじゃないの?
Webサイトにアクセスすると基本的には最初にすべての画像やデータを読み込むんだけど、ページを読み始めたばかりでいきなり最後の部分を読むことはあまりないよね?
うん、最初から順を追って読むのが基本かなあ
Lazy Loadを使用すれば、とりあえずユーザーが読むであろう最初のページのデータを読み込んで後の部分はユーザーが読み進めてスクロールしていく間の時間に読み込んでくれるんだ
今、必要な情報だけを読み込んで表示するんだね
まとめ
ここまでLCPについて解説してきたからまとめるね
まとめ
◆LCPとは、Largest Contentful Paintの略で、ページ内で最も大きいコンテンツを読み込むのにどのくらい時間がかかったのかを示す指標のことでコアウェブバイタルの1つ
◆LCPの測定ツールはLumar、PageSpeed Insights、Google Search Console、Web Vitals、Lighthouseがある
◆LCPの低下の原因は画像のファイルサイズが大きい・画像が多い、サーバー応答時間の遅延、JavaScriptとCSSのレンダリングブロックが挙げられる
◆画像を適切なサイズにする、JavaScriptとCSSの不要な部分は削除する、Lazy Loadを設定するなどの方法でLCPを改善できる
こんな感じかな
ツールをうまく活用することが大切なんだね
教えてくれてありがとう!
最新の記事一覧
コンテンツファームとは?ペナルティを受ける危険性も解説!
SEO
メディックアップデートとは?実施の背景や影響を徹底解説!
SEO
Webサイト運営に必須のSEO用語集40選!初心者向けに解説
SEO
ホワイトハットSEOとは?Googleが推奨するSEO戦略を解説
SEO
Web集客の基本を知ろう!初心者でも始められる5つの方法を紹介
SEO
NPSの計算方法を徹底解説!3つの導入メリットと活用方法&注意点
SEO
無料あり!おすすめMEOツール11製品を紹介!選び方と活用法も
SEO
SEOの評価基準とは?検索順位を上げるための基本方針を解説!
SEO
動画SEOとは?検索結果で上位表示を狙うための新たな戦略を解説!
SEO
SEOに効果的なtitleタグの書き方は?5つのテクニックを紹介
SEO
【2024】おすすめの文章校正ツール5選!選び方も解説
SEO
OGP確認に使える6つのツールを紹介!効率化する方法も解説
SEO
SEOの成功事例を知ろう!効果的な戦略と実践方法を解説
SEO
ユーザージャーニーとは?カスタマージャーニーとの違いも解説!
SEO
SEOに最適な記事数は?質を保ちながら記事を増やすコツも解説!
SEO
SEO・SEMの違いは何?具体的な施策もわかりやすく解説!
SEO
フレッドアップデートとは?SEOに革命を起こした変化について解説
SEO
ゲシュタルトとは?心理学の歴史や基本法則について徹底解説!
SEO
マーケティングファネルとは?4つの段階についてわかりやすく解説!
SEO
サジェスト対策はどうやる?詳しい方法やサジェストの仕組みも解説
SEO
最新の記事一覧
コンテンツファームとは?ペナルティを受ける危険性も解説!
SEO
メディックアップデートとは?実施の背景や影響を徹底解説!
SEO
Webサイト運営に必須のSEO用語集40選!初心者向けに解説
SEO
ホワイトハットSEOとは?Googleが推奨するSEO戦略を解説
SEO
Web集客の基本を知ろう!初心者でも始められる5つの方法を紹介
SEO
NPSの計算方法を徹底解説!3つの導入メリットと活用方法&注意点
SEO
無料あり!おすすめMEOツール11製品を紹介!選び方と活用法も
SEO
SEOの評価基準とは?検索順位を上げるための基本方針を解説!
SEO
動画SEOとは?検索結果で上位表示を狙うための新たな戦略を解説!
SEO
SEOに効果的なtitleタグの書き方は?5つのテクニックを紹介
SEO
【2024】おすすめの文章校正ツール5選!選び方も解説
SEO
OGP確認に使える6つのツールを紹介!効率化する方法も解説
SEO
SEOの成功事例を知ろう!効果的な戦略と実践方法を解説
SEO
ユーザージャーニーとは?カスタマージャーニーとの違いも解説!
SEO
SEOに最適な記事数は?質を保ちながら記事を増やすコツも解説!
SEO
SEO・SEMの違いは何?具体的な施策もわかりやすく解説!
SEO
フレッドアップデートとは?SEOに革命を起こした変化について解説
SEO
ゲシュタルトとは?心理学の歴史や基本法則について徹底解説!
SEO
マーケティングファネルとは?4つの段階についてわかりやすく解説!
SEO
サジェスト対策はどうやる?詳しい方法やサジェストの仕組みも解説
SEO