サンクスカードとは?導入のポイント・ケース別の例文を紹介!のアイキャッチ画像

ビジネス

更新日: 2023/12/25

サンクスカードとは?導入のポイント・ケース別の例文を紹介!

character_balloon

ねえねえピンクちゃん

どうしたの?

character_balloon
character_balloon

うちの会社でサンクスカードを導入しないかって話が出たんだけど

character_balloon

サンクスカードって何なの?

サンクスカードね!

character_balloon

それじゃあ今回はサンクスカードについて解説していきましょうか!

character_balloon

サンクスカードとは?

サンクスカードとは?導入のポイント・ケース別の例文を紹介!の画像_2枚目
character_balloon

サンクスカードとは、その名の通りちょっとした感謝を伝えるための名刺状のカードのことよ!

character_balloon

わざわざメールで送るほどでもないけど、お礼がしたいときに送ることが多いわね

character_balloon

今回は社員同士で送りあうサンクスカードをメインに解説していくけど

character_balloon

結婚式の来場者や、ネットショッピングでお客様に対して贈ることもあるわ!

サンクスカードの目的は?

サンクスカードって何のために導入するの?

character_balloon
character_balloon

サンクスカードにはさまざまなメリットがあるのよ!

character_balloon

紹介していくわね

目的1:コミュニケーションの活性化

サンクスカードとは?導入のポイント・ケース別の例文を紹介!の画像_6枚目
character_balloon

サンクスカードを導入することで、コミュニケーションの活性化が期待できるわ

character_balloon

サンクスカードは手書きのことも多いから、時代に逆行しているような印象を受けるかもしれないけれど

character_balloon

テレワークの普及でコミュニケーションが希薄になった今だからこそ導入する企業も増えているのよ!

目的2;離職防止

サンクスカードとは?導入のポイント・ケース別の例文を紹介!の画像_8枚目
character_balloon

サンクスカードを導入して、感謝の言葉を気軽に伝えられるようになれば、職場の雰囲気も良くなるわ

character_balloon

やっぱり誰でも感謝の言葉を伝えられるのはうれしいからね!

character_balloon

2022年の転職理由ランキングの第4位は「社内の雰囲気が悪い」だし

character_balloon

職場の雰囲気の向上は離職防止にもつながるわ!

サンクスカードを導入する際のポイントを紹介!

character_balloon

ここからは、サンクスカードを導入する際に気を付けたいポイントを解説するわね!

ポイント1:目的を周知させる

サンクスカードとは?導入のポイント・ケース別の例文を紹介!の画像_12枚目
character_balloon

サンクスカードに限らず、目的のよくわからない制度は形骸化しやすいわ

character_balloon

だから、導入する際は何のために導入するかを社員に周知させることがポイントよ!

ポイント2:評価に反映させる

サンクスカードとは?導入のポイント・ケース別の例文を紹介!の画像_14枚目
character_balloon

もちろん感謝されるだけでもモチベーションアップにつながるかもしれないけれど

character_balloon

サンクスカードを評価対象にすることで、モチベーションアップだけでなく、制度の形骸化やマンネリ化防止にもつながるわ

character_balloon

直接人事評価に反映させるだけでなく、サンクスカードをもとにした表彰を行うのも良いわね

character_balloon

評価の対象にするときは、もらった数だけでなく内容も考慮することがポイントよ!

ポイント3:提出を義務付けない

サンクスカードとは?導入のポイント・ケース別の例文を紹介!の画像_16枚目
character_balloon

「月〇枚以上提出」のようにサンクスカードを義務付けてしまうと、社員の負担になってしまうわ

もらう側も義務感で書いたサンクスカードをもらってもあんまり嬉しくないものね

character_balloon
character_balloon

そうね!

character_balloon

だから、サンクスカードの提出は義務付けないようにしましょう!

サンクスカードのケース別のテンプレートを紹介!

character_balloon

ここからは、実際にサンクスカードを書くときに使える例文を紹介するわね

ケース1:上司から部下

character_balloon

まずは、上司から部下に送るときに使える例文を紹介するわね

例文: 上司から部下宛

1.〇〇の件、〇〇さんらしいらしいアイデアで良かったよ!これからも一緒に頑張りましょう!


2.〇〇さんはいつも気配りが細やかで助かってます。これからもよろしくお願いします。


3.この前は代わりに〇〇してくれてありがとう!〇〇が困ったときはいつでも相談してね!

ケース2:部下から上司

character_balloon

次に、部下から上司に送るときに使える例文を紹介するわね

例文: 部下から上司宛

1.この間は〇〇の件で相談に乗っていただきありがとうございました。〇〇さんのおかげで気持ちが楽になりました。


2.本日はお忙しい中ご指導いただき、ありがとうございました。大変勉強になりました。


3.先日は〇〇のフォローをしていただきありがとうございました。これからは自分の力で対応できるよう精進いたします。

ケース3:同僚同士

character_balloon

最後に、同僚宛てのサンクスカードで使える例文を紹介するわね

例文: 同僚宛て

1.昨日は残業に付き合ってくれてありがとう!何か困ったことがあったら、いつでも声かけてね!


2.いつも明るい〇〇を見ていると元気が出るよ!ありがとう!


3.この前は相談乗ってくれてありがとう!いつも頼ってばっかでごめん!私にできることがあればいつでも相談してね!

サンクスカードは手書きとアプリ、どっちがいいの?

character_balloon

サンクスカードには、専用のアプリもあるのよ!

character_balloon

サンクスカードを評価に反映する場合、紙のカードだと集計が大変になっちゃうんだけど

character_balloon

アプリだと送受信数を自動で集計してくれるから集計の手間が省けるわ!

character_balloon

ポイントを添えて送信できるアプリを選べば、わかりやすいメリットができて送受信の活発化も期待できるわ

character_balloon

ただ、大抵のアプリは月額料金+ID数×数百円程度かかってしまうから、費用は手書きの方が安く済むわね

character_balloon

だから、集計の手間を省きたい場合はアプリ、コストを抑えたい場合は手書きを選ぶと良いかもしれないわね!

character_balloon

サンクスカードについてまとめると…

まとめ

◆サンクスカードとは、日頃のちょっとした感謝を伝えるために書くカードのこと


◆サンクスカードは、コミュニケーションの活性化、離職防止を目的に導入される


◆サンクスカードを導入するときのポイントは、目的を周知させる、評価に反映させる、提出を義務付けないの3点


◆手書きのサンクスカードの方が費用は安く抑えられるが、集計の手間を省きたい場合はアプリを使用すると良い

character_balloon

こんな感じね!

サンクスカードで、日頃のちょっとした感謝が届くようになるのね!

character_balloon

ありがとう、ピンクちゃん!

character_balloon
character_balloon

またいつでも聞いてね!

character_balloon

ピンク

経営企画・ビジネス
財務・会計
広報・PR

お姉さんキャラで真面目。真面目だから、資金調達や事業計画を練る経営企画周りが得意。一方で、流行りのマーケティングには疎い。

最新の記事一覧