更新日・更新頻度とSEOの関係とは?影響や方法について解説!のアイキャッチ画像

SEO

更新日: 2024/5/1

更新日・更新頻度とSEOの関係とは?影響や方法について解説!

character_balloon

サイトを見ていると、1番上に公開日だけじゃなくて更新日が書かれている場合があるんだけど、あれってどういうこと?

あれは、1度書いた記事をリライトしているんだよ~。

character_balloon

記事は1度書いたら終わりというわけではなくて、状況に応じて修正した方がいいんだ

character_balloon

新規・既存の更新にかかわらず、SEOにも間接的に影響があると言われているよ。

character_balloon
character_balloon

そうなんだ!もっと詳しく教えてくれない?

オッケー。じゃあ今回は更新頻度とSEOの関係から、実際に更新する方法やポイントについて解説するね。

character_balloon

更新日はSEOとどう関係している?

character_balloon

まず前提として押さえてほしいのは、「更新とSEOは直接的な関係ではない」「頻度よりも質が大事」の2点だよ。

character_balloon

直接的に関係していれば毎日記事をアップすれば検索上位にいくはずだけど、必ずしもそうはなっていないよね。

毎日アップすれば上位に上がるシステムなら、SEO対策に悩む必要ないもんね。

character_balloon
character_balloon

さらに重要なのは、頻度よりも質。

character_balloon

内容が薄い、あるいは誤字脱字が多くて読みにくいとGoogleは評価してくれないよ。

具体的にはどうしたらいいの?

character_balloon
character_balloon

Googleは経験・専門性・権威性・信頼性の4つを評価基準にしているよ。

character_balloon

頭文字をとって「EEAT」とも呼ばれているね。

character_balloon

だから、頻繁に更新すればいいってものではないけど、質を高めるためにリライトするのはSEO対策にも意味があると言えるんだ。

Googleとユーザーからの信頼度アップ!更新のメリット

更新を定期的にしていくことで、SEOに間接的な効果が期待できるんだね。

character_balloon
character_balloon

そう!それにGoogleからの機械的な評価以外にも利点があるよ。

character_balloon

改めて、更新するメリットについて深掘りしていこう。

character_balloon

今回紹介するメリットは次の2つだよ。

更新するメリット

1.ユーザーの信頼とアクセス数が高まる


2.Googleに評価されやすくなる

更新するメリット1.ユーザーの信頼とアクセス数が高まる

character_balloon

情報は新しければ新しいほどいいよね。

そうだね。「トレンドのメイクはこれ!」というタイトルの記事でも書かれたのが2〜3年前ならもうトレンドじゃないし……。

character_balloon
character_balloon

新しく書かれた記事がたくさんあったり、あるいは昔の記事がリライトされていたりすれば、「このサイトを見れば最新情報がわかる」とユーザーが思ってくれるはずだよ。

character_balloon

つい検索結果の順位をあげることばかりに気を取られてしまうかもしれないけど、ユーザーの存在を忘れてしまったら本末転倒。

character_balloon

ユーザーからの信頼を得るためのコンテンツ作りを第1に考えようね。

更新するメリット2.Googleに評価されやすくなる

character_balloon

さっきも触れたけど、新しい情報を都度発信していくことでGoogleから評価を得やすくなるよ。

character_balloon

Googleはクローラーという自動プログラムで情報を収集しているんだけど、新しい記事を更新していけばそれに見つけてもらえるんだ。

character_balloon

更新頻度が上がるとクロールしてもらえる回数も増えるから、検索結果にも上がる可能性が期待できるよ。

ただ頻度を上げてもクローラーが内容もしっかりチェックするから、テキトーに書いちゃダメというわけだね。

character_balloon
character_balloon

そういうこと。ちなみに年に2〜4回程度、検索結果を大きく変える「コアアルゴリズムアップデート」というのが行われるんだ。

character_balloon

毎回開始前にGoogleからアナウンスがあるから、その概要をチェックして対策したり、アップデート終了後の検索順位を踏まえてさらなるテコ入れを検討したりするのがおすすめだよ。

更新の効果的な方法は?

サイト運営には更新が大事だってことはわかったけど、どのくらいの頻度で、どんなふうにやったらいいのかが知りたいな。

character_balloon
character_balloon

じゃあここからは実践編に移ろう~。

character_balloon

更新頻度の目安と、既存記事の更新に伴う日付変更の方法について解説していくよ。

character_balloon

今回はWordPressの場合に絞ってみたけど、よければ参考にしてみてね。

更新頻度の目安はどのくらい?

更新には新規記事と既存記事の2パターンあるよね?

character_balloon
character_balloon

そうだね。新規記事は毎日出すことに越したことはないけど、アップすることが第1目的になって内容が薄くなるとむしろ評価が下がってしまうよ。

character_balloon

だから少なくとも週に1回を目標にしよう。

character_balloon

そして既存記事のリライトは3ヶ月に1回が目安になるよ。

なんで3ヶ月なの?

character_balloon
character_balloon

その記事の検索順位がある程度決まるまで大体1~3ヶ月かかるからだよ。

character_balloon

リライト後は遅くても1ヶ月で再安定するから、修正の効果があったどうかもきちんとチェックして今後に活かしていこうね。

更新時のポイントをチェック!

character_balloon

新しい記事は質を重視すればいいけど、既存記事のリライトは次の2つに着目してみてね。

更新時のポイント

1.古い情報になった記事、低迷している記事を選ぶ


2.似たページが複数ないかチェックする

character_balloon

低迷の目安は50位以下だけど、基本的にユーザーは10位以上のサイトしか見ないよ。

character_balloon

だから、逆に11~20位帯にあるページも優先的に直していこう。

character_balloon

あと、得意なテーマだと何個も書きたくなったり、コンテンツ数を上げるために乱立させたりしたくなるかもしれないけど、それは要注意。

character_balloon

書き手が「違う内容だ」と言い張っても、Googleが「同じ」だと判断すれば低評価を受けてしまう恐れがあるんだ。

character_balloon

だから、1番新しい記事に既存記事の有益な部分を追記し、既存記事は削除してしまうという方法を取るのも手だよ。

でもそしたら、もし別のサイトが既存記事のリンクを貼ってくれていた時に見られなくなっちゃうよね?

character_balloon
character_balloon

リダイレクトという設定をすれば、正しいリンク先に飛べるから大丈夫。

character_balloon

WordPressなら、「Redirection」という拡張機能(プラグイン)を使ってみてね。

更新日の変更方法は?

リライトしたら更新日もきちんと新しくしないとね!

character_balloon

WordPressの場合、どうやって変えればいいのかな?

character_balloon
character_balloon

公開日自体を変更するのと最終更新日を表示するのとで方法が違ってくるよ。

character_balloon

公開日自体を変える場合は、投稿一覧ページにある該当記事の「クイック編集」をクリックしてね。

character_balloon

そしたら日付入力欄が出てくるから、それを表示したい日にすればOKだよ~。

最終更新日の場合はどうやるの?

character_balloon
character_balloon

テンプレートによっては自動的に表示されるんだけど、それがない場合はプラグインを使うよ。

character_balloon

「WP Last Modified Info」と「Change Last Modified Data」の2種類があるから、使っているテンプレートに合う方を使ってみてね。

サイクルを回せる管理システムを作ろう!

サイト運営には新規記事の作成だけでなく、既存記事のリライトも大事なんだね。

character_balloon

でも新しい記事を用意しながら既存記事にも目を向けるなんて大変そう……。

character_balloon
character_balloon

うまくやっていくためには、思いつきで無計画にやるのはおすすめできないよ。

character_balloon

無理なく続けていくために、管理システムを作っておこう。

character_balloon

意識するといいのは次の2点だよ。

管理システムのポイント

1.キーワード選定や構成作成の効率化


2.スケジュール管理の徹底

管理システムのポイント1.キーワード選定や構成作成の効率化

character_balloon

SEOを意識した記事作りには、キーワードや構成が重要になってくるよね。

character_balloon

そこに毎回時間がかかってしまうと更新が滞ってしまいかねないから、効率的な仕組みを確立していこう。

例えばどうすればいいの?

character_balloon
character_balloon

キーワードの選定は専用のツールがあるから、何のツールを採用してどのように運用するのかを決めておこう

character_balloon

そしてそれに基づいて構成を組み立てるんだけど、これもマニュアルがあるといいね。

character_balloon

1度マニュアルを作ってしまえば流れに沿って進めていけばいいから、無駄な時間がかからなくなるよ。

実際にやっていく過程でやりにくいところは都度改めれば、もっと効率的に構成までたどり着けそうだね!

character_balloon

管理システムのポイント2.スケジュール管理の徹底

character_balloon

特にキーワード選定から執筆に至るまでで複数人の人間がかかわっている場合、スケジュール管理とそれに基づく的確な指示がとっても大事なんだ。

character_balloon

誰かが遅れたまま進んでしまうと記事公開がずれこんでしまうから、、こまめに進捗状況を共有して、時には臨機応変にスケジュールを組み直そう

外注で執筆を頼んでいる時は遠隔でのやりとりが基本だろうから、特に報連相を重視しないとね!

character_balloon
character_balloon

ギリギリの人数や日程で回していると急に「今月は書けません……」と言われた時に更新がストップしちゃうから、常に万が一のBプランを用意しておこうね。

character_balloon

更新日とSEOの関係についてまとめるとこんな感じだよ。

まとめ

◆定期的な更新によってユーザーやGoogleから信頼を得ることができる


◆新規記事は少なくとも週1,既存記事の更新は公開後3ヶ月を目安にしよう


◆重複記事は統合→リダイレクトがおすすめ

ユーザーに信頼されるサイトにするためには、定期更新とブラシュアップが大切なんだね!

character_balloon

今日は教えてくれてありがとう。

character_balloon
character_balloon

どういたしまして。またいつでも聞いてよ~。

character_balloon

ブルー

SEO
マーケティングオートメーション(MA)
アフィリエイト
wordpress

SEOやエンジニアリングマーケティングが得意。非常にめんどくさがりで、動きたくないがために自分でコードを書いて自作のMAを組んだりする。自動化のためなら努力は惜しまない。

最新の記事一覧
最新の記事一覧