見出しとは?種類や作るときの注意点、付け方について解説!のアイキャッチ画像

マーケティング

更新日: 2024/7/31

見出しとは?種類や作るときの注意点、付け方について解説!

character_balloon

ブルーちゃん、ちょっといいかしら?

ピンクちゃん、どうしたの?

character_balloon
character_balloon

見出しについて調べてるんだけど、いまいち理解しきれなくて、教えてほしいの。

見出しだね。それなら私に任せて〜。

character_balloon
character_balloon

助かるわ。ありがとう!

見出しとは?

character_balloon

ブログやWebサイトにおける見出しは、文章のまとまりごとに付けるタイトルのようなものなんだ。

見出しがあることによって、次の文章がどんな内容なのかパッと理解できるのよね。

character_balloon
character_balloon

そうそう。Web上の文章においては、読者は基本的に知りたいことの答えを最短で見つけたいと思っているから、見出しで読むべき文章と読まなくていい文章をすぐ判断できるようにしてあげるといいんだよ。

私もWeb上の文章は見出しで判断して、読みたいところだけ読むことが多いわ。

character_balloon

見出しの種類は?

character_balloon

見出しの種類については知ってるかな?

h1とかh2とかいうやつかしら?

character_balloon
character_balloon

そうそう。見出しは主に以下の4種類をよく使うんだ。

見出しの種類

1.h1(タイトル)


2.h2(大見出し)


3.h3(中見出し)


4.h4(小見出し)

たしか、h5以下はあまり使わないのよね?

character_balloon
character_balloon

うん。あまりに多くの見出しを使ってしまうと、ページの構成が複雑になるから、使うのはh4までにしておくといいよ。

character_balloon

それと、見出しは数字が小さいものから順に使うのが原則で、たとえばh2の分類としてh3を使い、さらにh3の分類としてh4を使うといった「入れ子構造」にするのがルールなんだ。

そうなのね!勉強になるわ。

character_balloon
character_balloon

じゃあ、よく使う4つの見出しについて順番に説明するね。

見出しの種類1.h1(タイトル)

character_balloon

h1見出しは、原則記事自体のタイトルでのみ使ってね。

ということは、h1は1ページにつき1回しか使わないということかしら?

character_balloon
character_balloon

そうそう。h1はタイトルだから、最初に使ってそれ以降は使わないと覚えておいてね。

ということは、本文はh2から使うのね!

character_balloon
character_balloon

その通りだよ〜。

見出しの種類2.h2(大見出し)

character_balloon

大見出しとも呼ばれるh2は、本文内で1番大きな見出しになるんだ。

character_balloon

基本的には、章全体をまとめる見出しとして使うよ。

文字の大きさもタイトルに次いで大きいのよね?

character_balloon
character_balloon

ページのデザインによるから必ずしもそうとは限らないけど、タイトルに次いで大きいことが多いし、そのほうがわかりやすいね。

見出しの種類3.h3(中見出し)

character_balloon

章の中をさらに細かく分類したいときは、中見出しとも呼ばれるh3を使うんだ。

character_balloon

たとえばベルギーについて解説する記事の場合、h2で「ベルギーの基本情報」についての章をまとめて、その中にh3で分類した「ベルギーの通貨」「ベルギーの公用語」などをまとめる、といった使い方ができるよ。

h2の内容をさらに細かく分類するときに使うイメージなのね!

character_balloon
character_balloon

その通りだよ〜。h3は、必ずh2の配下に置くことも忘れずにね。

見出しの種類4.h4(小見出し)

character_balloon

h3でも分類しきれない場合は、h3の配下に小見出しと呼ばれるh4を置いて分類してね。

character_balloon

たとえばh3まとめた「ベルギーの公用語」を、さらに「ベルギーの公用語1.オランダ語」「ベルギーの公用語2.ドイツ語」「ベルギーの公用語3.フランス語」というように分類したい場合が、h4の出番なんだ。

細かい分類で使うのね!

character_balloon
character_balloon

うん。これ以上分類するとページの構成がかなり複雑になって読みにくくなるから、基本はh4までしか使わないんだよ。

見出しを作るときの注意点は?

見出しを作るときに何か注意しないといけないことってあるのかしら?

character_balloon
character_balloon

いい質問だね。見出しを作るときは、以下の3つに注意するといいんだ。

見出しを作るときの注意点

1.階層は入れ替えない


2.長くなりすぎないようにする


3.必ずテキストで作成する

どれも重要そうね!

character_balloon
character_balloon

もちろん。詳しくは、順番に説明していくね〜。

注意点1.階層は入れ替えない

character_balloon

見出しはh1、h2と数字の小さいものから使うのが基本で、h2の内容を分類する場合はh3を、h3をさらに分類する場合はh4を使うようにするのがルールなんだ。

character_balloon

つまり、h3の中にh2を入れるみたいに、階層を入れ替えてはいけないんだよ。

もし階層を入れ替えたらどうなるの?

character_balloon
character_balloon

SEOの評価が悪くなってしまう可能性がとても高いよ。

検索で上位に出てこなくなってしまうかもしれないのね。

character_balloon
character_balloon

そうなんだよ。SEOの評価を悪くしたくない場合は、必ず階層を守らないとね。

注意点2.長くなりすぎないようにする

character_balloon

見出しは読みやすくするためにあるものだから、長くなりすぎないようにしよう。

何文字ぐらいがいいのかしら?

character_balloon
character_balloon

大体20文字以内にするといいと言われているよ。

character_balloon

簡潔かつ理解しやすい見出しを付けるのが理想だね。

注意点3.必ずテキストで作成する

character_balloon

見出しはわかりやすさが重要なんだけど、画像を使って見やすくするのはやめたほうがいいんだ。

どうしてかしら?

character_balloon
character_balloon

画像を使ってしまうと、Googleのクロールで見出しと見なされなくて、SEOの評価が悪くなってしまう可能性があるんだよ。

なるほどね〜。あくまでテキストで表現できる範囲内で見やすくするのが大事ってことなのね!

character_balloon
character_balloon

その通りだよ〜。

効果的な見出しの付け方を4ステップで解説!

character_balloon

見出しの基本はわかったと思うから、次は効果的な見出しの付け方について説明しようかな〜。

ぜひ教えてほしいわ!

character_balloon
character_balloon

効果的な見出しを付けるには、以下の4ステップで進めるといいんだ。

効果的な見出しの付け方

1.キーワードを決める


2.検索意図を考える


3.見出しの案を出す


4.見出しの案を推敲する

character_balloon

1ステップずつ、詳しく解説するね〜。

ステップ1.キーワードを決める

character_balloon

見出しを付ける前に、まずは検索されそうなキーワードを設定してね。

どうやってキーワードを決めればいいのかしら?

character_balloon
character_balloon

ページの内容と矛盾しないキーワードというのは大前提なんだけど、検索する人の悩みや疑問を解決するようなもので、かつ自分が詳しく書けるキーワードがおすすめなんだ。

これらを満たしていないと、SEOの評価も良くならないものね!

character_balloon

ステップ2.検索意図を考える

character_balloon

キーワードが決まったら、読者の検索意図は何かを考えてね。

読者がどんなことを知りたくて検索したか、ということよね!

character_balloon
character_balloon

その通り。検索意図を反映した見出しを付けることで、読者がページを読んでくれる可能性が高くなるし、SEOでも評価されやすくなるんだ。

見出しに検索意図を反映させるのは、とても大切なことなのね!

character_balloon

ステップ3.見出しの案を出す

character_balloon

検索意図を考えたら、検索意図を反映させた見出しの案をいくつか出してみてね。

簡潔でわかりやすい見出しがいいのよね?

character_balloon
character_balloon

その通り。「これを読めば悩みや疑問を解決できそう」と思わせるものだとなおいいよ。

見出しは、ページをしっかり読んでもらえるかどうかの鍵になるわね。

character_balloon

ステップ4.見出しの案を推敲する

character_balloon

見出しの案の中から良さそうなものを選んだら、最後に推敲して完成だよ。

どういう基準で推敲したらいいのかしら?

character_balloon
character_balloon

「初めて読む人が、見出しを見ただけでページの内容を推測できるか」を基準とするのがおすすめだよ。

character_balloon

だから、見出しを作った人とは別の人に、最終的にわかりやすいか確認してもらうのが理想だね。

手間はかかるけど、見出しの重要性を考えるとできれば確認してもらいたいわね!

character_balloon

まとめ

character_balloon

見出しについてまとめると、こんな感じだよ。

まとめ

◆見出しとは、文章のまとまりごとに付けるタイトルのようなもの


◆見出しでよく使うのは、h1(タイトル)、h2(大見出し)、h3(中見出し)、h4(小見出し)の4種類


◆見出しを作るときは、階層を入れ替えないこと、長くなりすぎないようにすること、必ずテキストで作成することの3つに注意する


◆「キーワードを決める→検索意図を考える→見出しの案を出す→見出しの案を推敲する」の4ステップで進めると効果的な見出しを作れる

character_balloon

見出しについて説明したけど、知りたかったことはわかったかな?

おかげさまで見出しの基本からよく使う種類、注意点や付け方までよくわかったわ!

character_balloon
character_balloon

よかったよ。また何かあったらいつでも聞いてね〜。

ブルーちゃん、ありがとう!

character_balloon
character_balloon

ブルー

SEO
マーケティングオートメーション(MA)
アフィリエイト
wordpress

SEOやエンジニアリングマーケティングが得意。非常にめんどくさがりで、動きたくないがために自分でコードを書いて自作のMAを組んだりする。自動化のためなら努力は惜しまない。

最新の記事一覧