やる気とは?努力してもできないものはできない理由を解説のアイキャッチ画像

ビジネス

更新日: 2024/11/22

やる気とは?努力してもできないものはできない理由を解説

character_balloon

はあ~、今日は絶賛やる気なし。

そういうときってあるよね。

character_balloon

でも努力してやる気を出そうとしても、それはできないといわれているよ。

character_balloon

やる気って、そもそも頑張って勝手に出てくるものではないらしいの。

character_balloon
character_balloon

えーっ!「気合い」とか「努力」なんでなの?

じゃあ、「やる気」について解説していくから聞いてね!

character_balloon

「やる気を出して頑張る!」は無駄!?

character_balloon

結論からいうと、「やる気」がないときに、自分で無理やり「やる気」を出すことはできないらしいの。

どういうこと?

character_balloon
character_balloon

東京大学に所属する神経科学研究者の池谷裕二先生によれば、人は成功体験を手にしたり体験したりするときに、初めて行動力が上がってくるのよ。

ふつー、「やる気」があって行動した結果、成功体験ができると私は思うんだけどね。

character_balloon
character_balloon

一般的にはそう思われがちだけど、実は逆なんだ。

character_balloon

行動する前の「やる気」というものがそもそもなくて、人は行動することではじめて「やる気」が出てくると考えていいわね!

うぅ~、「やる気」って努力で湧き出てくるものと思ってたから、急に意味がわからない!!

character_balloon
character_balloon

あはは、じゃあ詳しく説明していくね!

ちょっとした「やる気」は脳をだますだけで得られる!

character_balloon

普段の生活の中で、ちょっとしたやる気を出さないきゃいけない場合があるよね。

character_balloon

例えば、月曜日に仕事に行かなきゃいけない場合なんて、相当なパワーが必要だしベッドから起きたくないとかね。

あー、あるあるだね・・・。

character_balloon
character_balloon

そういうときこそ、簡単な行動で脳をだますのよ!

どんな行動がいいの?

character_balloon
character_balloon

朝起きてもやる気が出ないときほど、いつも通り行っている行動に早く移すのがいいわよ!

character_balloon

そして、いつも通り行っている単純行動(起床、トイレに行く、シャワーを浴びる、食事をとる、着替えるなど)を淡々とやるだけで、「だるい」「きつい」など、ネガティブな思いを感じにくくなるわ。

character_balloon

そのうち、車のエンジンにアイドリングをかけるように、少しずつ脳は活気が出てきて「やる気」のある行動をとれるわけだね!

character_balloon

そう!単純行動を続けて、ネガティブ思考をかき消しちゃえば、脳をだませるんだよ!

孤独な脳に刺激をあげよう!

character_balloon

脳は孤独だっていうことを、東京大学脳研究者の池谷先生は言っているよ。

脳は孤独?

character_balloon
character_balloon

脳はかわいそうなのよ。

character_balloon

頭蓋骨の中で1人、体に指令を与え続けるわけだからね・・・。

character_balloon

じゃあ、脳が喜ぶときはどんなときだと思う?

お友達ができたときかな?

character_balloon
character_balloon

・・・。

character_balloon

体を動かすことに加えて、視覚や聴覚などあらゆる刺激情報を脳にとどけることで、 脳が「今活躍しなきゃ!」ってわかるらしいのよ。

character_balloon

脳って万能なイメージだけど、外からの情報がなければ活躍すべき場面がわからない、かわいそうな子なの。

じゃあ、外から新しい刺激をバンバン入れて、脳を独りぼっちにしないようにしなきゃね!

character_balloon

脳を「やる気」にさせるメカニズムは?

character_balloon

では、体を動かすことで、あらゆる刺激を受け止めた脳では具体的に何が起こっているのか、解説していくわね!

character_balloon

脳についての理解が得られれば、「やる気」や「習慣化」をコントロールできるようになるかもしれないよ。

character_balloon

「大脳基底核とやる気の関係」と「行動の習慣化」について一緒に考えてみましょうね。

よろしくお願いします!

character_balloon

1.大脳基底核とやる気の関係

character_balloon

ここでは、大脳基底核が「やる気」に関わるっていうお話をするね。

character_balloon

行動の活力源、つまり一般的に言われる「やる気」の源は、脳の真ん中にある大脳基底核だといわれているよ。

character_balloon

この大脳基底核が、人の行動力を調整するのに密接に関係しているの。

では、どんな手順で大脳基底核が活性化するの?

character_balloon
character_balloon

例えば、人間ドックで太りすぎを指摘され、医師から毎日ウォーキング運動をするよう指導されたとするわね。

character_balloon

あまり気乗りはしないけど、とりあえずウォーキングしてみたら意外と気持ちよくて、「またやりたい」っていう幸福感に包まれたとしましょう。

ほうほう、よく聞く話だけど、このときの脳の中はどうなってんのかな?

character_balloon
character_balloon

ウォーキングによって、普段は見ない景色や、土や草を踏みしめる感覚、道沿いの鳥の声や虫の声、ウォーキングするだけで普段とは違う刺激を脳は感じ取っている状態だね。

character_balloon

そして脳は普段と違う刺激を受けると、大脳基底核からドーパミンが放出してウォーキングすることに対する幸福感を感じ、「またやりたい」っていうやる気につながるわけだね!

2.行動の習慣化

character_balloon

ドーパミンは脳内で放出される快楽物質であり、脳が活性化されてやる気につながるのはわかったよね!

character_balloon

「またやりたい!」と思った行動を毎日繰り返して行うと、毎回幸福感を得られることになる。

character_balloon

これが1日、1週間、1か月、半年と続いていくうちに、ウォーキングが毎日の日課となり、やがて自然に習慣化されていくわ。

わざわざ、やる気を出さなくても自然に脳が行動させてくれるようになるなら、こっちのものね!

character_balloon
character_balloon

また、行動の習慣化は、朝の行動で例えればわかりやすいと思うよ。

character_balloon

朝起きたら、トイレに行って、シャワーを浴びて、歯磨きして、朝食を食べて歯磨きするわよね。

character_balloon

個人によって順番や内容は違うかもしれないけど、朝起きたすぐはボーっとしているのに、とくに意識せずとも自然に行動をこなして、だんだん目覚めてくる経験をしたことはない?

あるある!ボーっとしてても、トイレに行ってシャワー浴びたらいつのまにか目が覚めてるもん!

character_balloon
character_balloon

ちなみに、わざわざやる気をださなくても自動的に一連の行動をできることを、「運動学習」と呼ぶのよ。

習慣化と依存症の違いは?

character_balloon

イエローちゃんって、「歯磨き粉を歯ブラシに塗って、肘をまげて、歯ブラシを口の中にもっていって、奥歯の側面を10回磨く」なんて、毎朝考えて歯磨きしてる?

ぜんっぜん意識しなーい!

character_balloon
character_balloon

そう!全く意識しないで、自然とできるのが「習慣化」された行動なの。

character_balloon

一方で、毎日ギラギラするくらい、脳内でドーパミンの放出を欲する状態ってのがあるのよね。

character_balloon

それが、薬物やアルコール、ギャンブルなどで有名な「依存症」よ!

character_balloon

「習慣化」と違って「依存症」は、ある物質や特定の行動で得られる快楽に依存することを指しているんだ。

character_balloon

「習慣化」は脳のエネルギーをほとんど使わないまま日常を過ごせるけど、「依存症」は毎回ドーパミンを放出させて快楽を感じようとしてしまうの。

お酒を飲んだり、覚せい剤を使用したり、パチンコで大当たりしたりするときに、脳内でそんなことが起こるのか〜。

character_balloon
character_balloon

「依存症」は脳活動的消費が伴うから、激しく疲れる状態になる上、同じ行動を強く求めてしまうので厄介だし断絶しにくいんだよね。

「習慣化」と「依存症」には、同じようなニュアンスにもとれるけど、内容は全然違うんだね!

character_balloon

「やる気」についてのまとめ

まとめ

◆やる気は出そうとしても、だせない!


◆体を動かして脳に適度な刺激を与えれば、勝手に行動できるようになる。


◆行動は、やる気を伴わなくても自然に習慣化できる!

character_balloon

さあ、イエローちゃん、ここまで説明した通り、やる気は出そうとしても出せないんだよ!

はい、身に染みて感じたし、まずはいろいろ考えずに行動することで、脳内を活性化しながら仕事するよ!

character_balloon
character_balloon

仕事に関わる行動を全部習慣化したら余裕が出て、さらにいい仕事ができるはずだよ!

そういえば、「孤独な脳を助けてあげよう」の所で、私の話をスルーしたよね?!

character_balloon
character_balloon

(・・・)!!

character_balloon

普段のイエローちゃんのジョークを聞きすぎて私の脳がスルーしたんじゃないかな。

character_balloon

習慣化ってやつだね!

character_balloon

攻めるなら、私の脳を攻めてちょうだいな!

なにも言い返せません・・・。

character_balloon
最新の記事一覧
最新の記事一覧