
マーケティング
更新日: 2024/11/22
【イラスト付き】SSPとは?DSPとの違いも徹底解説!

パープルちゃん、今日もマーケティングのこと教えて!
しょうがないわね

今日は何について知りたいの?


ありがと、パープルちゃん!

今日はSSPについて教えて!
わかったわ

SSPとは?


SSPとは、ユーザーがサイトにアクセスしたら、SSPを通して、広告主を束ねる複数のDSPにアクセスし、最も収益の高い広告主を選定して、メディアの売上を最大化してくれるツールのことを指すわ

Supply-Side Platformの略で、「サプライサイドプラットフォーム」っていうの
ん〜、いつもながら難しそうだね


広告の仕組みは、かなり難しいわよね、、。

まず、登場人物は、
1.メディア: 広告を高く掲載して、収益を最大化したい
2.広告主: 広告を安く出稿して、製品の購入などを最大化したい

この2者ね

そこに対して登場したのが、
1.DSP: ユーザーがサイトにアクセスしたら、SSPから依頼のある広告表示依頼に対して、そのユーザーのオーディエンスデータをもとに、最も効果が高くなるよう広告配信を行ってくれる、広告主を束ねるツール
2.SSP: ユーザーがサイトにアクセスしたら、SSPを通して、広告主を束ねる複数のDSPにアクセスし、最も収益の高い広告主を選定して、メディアの売上を最大化してくれるツール

っていうツール群なのよ

これらをもとに広告配信を行うと、、、

1.ユーザーがサイトにアクセスする
2.SSPが感知し、複数のDSPに「このユーザーがランディングしたから、広告を表示したい!」とリクエストする(=ビット)
3.各DSPは、それぞれが持っている広告主から「このユーザーのオーディエンスデータ的に、この広告主が良いです」と単価と合わせてSSPに広告主を提案する
4.SSPは、複数のDSPから提案された中で、最も単価の高い広告主を選び、サイトに表示する

っていう流れで、広告を表示するのよ!
なるほどー!SSPはメディアの売上を最大にして、DSPは広告主の売上を最大にしてくれる、それぞれにとって重要なツールなんだね!

SSPのメリットは?

SSPのメリットは下記の二つよ

それぞれのメリットについて見ていくわよ
はーい!

メリット1:広告枠の収益を最大化できること


これはもう既に説明した通り、高単価で高品質な広告を掲載するから、収益が最大化できるのよ

ユーザーを分析してターゲットにしたい人に広告が配信できるから効率がいいわね
ふむふむ

メリット2:広告掲載をするための手間や営業業務を省けること


SSPに掲載したい広告についての情報を事前に設定しておけば、広告会社一つひとつとやり取りをする必要がないし、広告会社に営業をかけにいく必要もなくなるっていうことよ
全ての工程が自動化されることでコストの削減にもつながるね!


その通りよ!
SSPのデメリットは?

SSPのデメリットは下記の2つよ

それぞれのデメリットについて見ていくわよ
はーい!

デメリット1:SSPサービス会社を選ぶ必要があること

SSPサービスを提供する会社は非常に沢山あるのよ

サービス会社によって強みとしているジャンル、ユーザー層、そして媒体も異なるから、時間をかけて比較検討する必要があるわね
日本国内でSSPサービス会社ってどれくらいあるの?


20社以上あるわね
デメリット2:ランニングコストがかかること

SSPの利用は初期費用と運用費がかかることがあり、これが場合によっては広告によって得られた収益を上回ってしまうこともあるから注意が必要よ
せっかく、作業工程が減ってコストが削減できるのに、ランニングコストがかかるんだね


残念ながらね
SSPとアドネットワークの違いは?

アドネットワークっていうのは、DSPに近くて、Webサイト、SNS、そしてブログ等の広告媒体を集めて広告配信のためのネットワークを作って、これらの広告媒体にまとめて広告を配信するための仕組みのことを指すのよ
ん〜、難しい


SSPとアドネットワークの違いは3つあるわ
SSPとアドネットワークの違い1:課金形式と単価が異なる


アドネットワークの大部分がクリック形式課金の固定単価なの

それに対して、SSPの場合は、インプレッションでの課金で高単価になるのよ
アドネットワークの方がお得なんだね

SSPとアドネットワークの違い2:カバレッジの差があり、広告を返せない場合がある


カバレッジって知ってる?
ん〜、知らないなぁ


カバレッジっていうのは、「網羅率」っていう意味よ

広告枠にある全てのリクエストに対して、どれだけ実際の広告を返せているかを割合として出したものなの

SSPは高単価の広告が配信できるから収益を最大化できるけど、カバレッジが低いのよ

つまり全ての在庫を埋められるわけではないの

それに対してアドネットワークの場合は、ほぼ全てのリクエストを埋められるのよ
SSPとアドネットワークの違い3:運用方法が自動か手動か


最後は運用の違いよ
運用ってなに?


SSPの運用は自動なんだけど、アドネットワークの方は手動で各媒体に単価の調整をすることになるのよ
人気のSSPを3つご紹介!

さっきも話したけどSSPは提供するサービス会社によって強みとしているジャンル、ユーザー層、そして媒体も異なるのよ

ここでは、有名な3つのSSPを紹介するわね!
人気のSSP1.nend

人気のSSP2.AdGeneration


2つ目に紹介するのは、Supership社が提供するAdGenerationよ

AdGenerationは、スマホ・タブレットに特化したSSPサービスだから、20〜30代の若年層をターゲットにしているメディアにおすすめね!

費用は、広告による利益に応じてかかる形態になっていて固定の金額ではないから、小規模なメディアでも安心して使えるわよ
人気のSSP3.Mobsmart


最後に紹介するのは、Mobsmartね

Mobsmartは、サードパーティーCookieをブロックするSafariなどのブラウザにリターゲティングをすることが可能だからiOSユーザーへの広告の配信が効率的にできるわ
色々な種類のSSPがあるんだね!

SSPについてのまとめ

それじゃあ、SSPについてまとめるわね。
まとめ
◆SSPとは、ユーザーがサイトにアクセスしたら、SSPを通して、広告主を束ねる複数のDSPにアクセスし、最も収益の高い広告主を選定して、メディアの売上を最大化してくれるツールのこと
◆SSPのメリットは、広告からの収益を最大化させることができる点と広告主とやり取りする手間が省くことができるが、デメリットとしては、サービス会社を選ぶ必要がある点と、運用にコストがかかるという点があること
◆SSPサービス会社を選ぶ際には、自社メディアの特徴やターゲット層を踏まえた掲載広告の指定ができること、多様なDSPとの連携先があること、そして管理や運用のしやすさを基準に選ぶこと

分かったかしら?
うん、バッチリだよ、パープルちゃん

ありがとう!


どういたしまして!
最新の記事一覧
マークアップとは?正しい意味を解説!基本的なHTMLタグも
SEO
サイトスピードの重要性は?おすすめの改善方法5選も紹介!
SEO
カーディナリティの意味や重要性は?初心者向けに分かりやすく解説
SEO
インバウンド集客のメリットは?効果的な施策やコツを紹介!
SEO
ページエクスペリエンスアップデートの内容は?変更点や影響を解説
SEO
ランキングファクターとは?検索順位をアップするためのポイント
SEO
Webマーケティングとは?種類と実践例をわかりやすく解説!
マーケティング
オウンドメディアの作り方とは?最初に決めるべきことを解説!
SEO
マーケティング分析とは?手法と成功のポイントを徹底解説
SEO
SEOタグとは何?種類や活用方法をわかりやすく解説!
SEO
トラフィックシェアとは?基本から活用法まで徹底解説!
SEO
ページ内リンクとは?必要性や設定方法も初心者向けに詳しく説明!
SEO
【歯医者のSEO対策】ホームページ制作で注意すべきポイントを紹介
SEO
学習塾のSEO対策まとめ!失敗しないための注意点も紹介
SEO
不動産のSEO対策は何をすべき?キーワード選びのポイントも解説
SEO
aタグとは?Webページを繋ぐ架け橋の使い方を徹底解説!
SEO
ページがフリーズする原因と対策とは?ブラウザ環境を快適にしよう!
SEO
要約とは?正しい意味や文章を要約する手順・コツを紹介
SEO
文章の書き方やコツを徹底解説!簡潔で分かりやすい文章とは?
SEO
検索エンジンのランキングは?世界と国内のシェア率を比較
SEO



最新の記事一覧
マークアップとは?正しい意味を解説!基本的なHTMLタグも
SEO
サイトスピードの重要性は?おすすめの改善方法5選も紹介!
SEO
カーディナリティの意味や重要性は?初心者向けに分かりやすく解説
SEO
インバウンド集客のメリットは?効果的な施策やコツを紹介!
SEO
ページエクスペリエンスアップデートの内容は?変更点や影響を解説
SEO
ランキングファクターとは?検索順位をアップするためのポイント
SEO
Webマーケティングとは?種類と実践例をわかりやすく解説!
マーケティング
オウンドメディアの作り方とは?最初に決めるべきことを解説!
SEO
マーケティング分析とは?手法と成功のポイントを徹底解説
SEO
SEOタグとは何?種類や活用方法をわかりやすく解説!
SEO
トラフィックシェアとは?基本から活用法まで徹底解説!
SEO
ページ内リンクとは?必要性や設定方法も初心者向けに詳しく説明!
SEO
【歯医者のSEO対策】ホームページ制作で注意すべきポイントを紹介
SEO
学習塾のSEO対策まとめ!失敗しないための注意点も紹介
SEO
不動産のSEO対策は何をすべき?キーワード選びのポイントも解説
SEO
aタグとは?Webページを繋ぐ架け橋の使い方を徹底解説!
SEO
ページがフリーズする原因と対策とは?ブラウザ環境を快適にしよう!
SEO
要約とは?正しい意味や文章を要約する手順・コツを紹介
SEO
文章の書き方やコツを徹底解説!簡潔で分かりやすい文章とは?
SEO
検索エンジンのランキングは?世界と国内のシェア率を比較
SEO