
マーケティング
更新日: 2024/11/22
【イラスト付き】PVとは?セッションやUUとの違い・確認方法を解説!

パープルちゃんパープルちゃん!
あら、どうしたのイエローちゃん?


サイト運営には、PVのチェックが必要不可欠だって聞いたんだけど…
確かに、PV数を分析することで、サイト運営の方向性を検討する際に役立てることができるわ


PVについて詳しく教えて!
わかったわ。それじゃあ今日はPVについて、間違いやすい似た用語との違いや、データの確認方法とあわせて解説していくわね

PVとは?


PVとは、Webサイトのあるページが閲覧された回数を示す数値のことよ

ブラウザにページが一度表示されると1PVとカウントされるわ

例えば、あるWebサイトのトップページにアクセスし、そこから子ページに遷移した場合、サイト全体のPV数合計は2となるわ

同じページを更新(リロード)した時や、ブラウザの「戻る」で前のページに戻った場合にも、それぞれ1PVとしてカウントされるわよ
PV数とセッション数・ユニークユーザー数の違いは?
そういえば、アクセス解析について、「セッション数」や「ユニークユーザー数」という言葉も聞いたことがあるけれど…


セッション数もユニークユーザー数も、アクセス解析においてはとても重要な指標だけど、それぞれカウントする対象が異なっているわ

一つ一つ、違いを説明していくわね
PVと混同しやすい言葉1.セッション数


セッション数とは、あるWebサイトにユーザーがアクセスした回数を示す数値のことよ

セッションとはユーザーがサイトにアクセスしてから離脱するまでの流れを指す言葉だから、ユーザーが複数のページを閲覧した場合でも、セッション数は1とカウントされるわ

閲覧したページ数をカウントするPVとは、計測方法が違うわ

もし、トップページにアクセスして、その後ページA、ページBに移動して、そのままブラウザを閉じたユーザーがいたとしたら…
PV数は3、セッション数は1だね!


その通り!
PVと混同しやすい言葉2.ユニークユーザー数


ユニークユーザー数とは、Webサイトにアクセスしたユーザーの人数を示す数値のことよ

Unique Userの頭文字をとって、UU数とも表記されるわ

同じ端末の同じブラウザでアクセスしたユーザーは同一人物とみなして、UU数は1とカウントされるの

例えば、イエローちゃんが一昨日、昨日、今日と1回ずつあるWebサイトにアクセスした場合、セッション数は3だけどUU数は1となるわ
PV数の抽出方法を解説!
.png?w=1200&fm=webp)
サイトのPV数を調べるには、どうしたらいいの?


Googleが提供している無料のアクセス解析サービスの「Google アナリティクス」を使って数値を抽出することができるわ

Googleアナリティクスには、従来までのバージョンである「UA」と、2020年10月にリリースされた新しいバージョンである「GA4」があるの

どちらのバージョンでもPV数の確認が可能だから、それぞれの抽出方法を説明していくわね
PV数の抽出方法1.GoogleAnalytics(UA)

UAでは、サイト全体のPV数と、各ページのPV数を調べることができるわ

サイト全体のPV数を知りたいときは、以下の手順で確認してね
1.メニュー内の[ユーザー]>[概要]をクリック
2.画面右上の日付選択部分にて、集計したい期間を入力
3.画面中段の「ページビュー数」を確認

ページごとのPV数を知りたいときは、以下の手順で確認できるわ
1.メニュー内の[行動]>[概要]をクリック
2.画面右上の日付選択部分にて、集計したい期間を入力
3.画面下段の確認したいページの「ページビュー数」を確認

「エクスポート」からデータをPDFやExcelファイルに出力したり、「共有」からメールで結果を共有したりすることもできるの
PV数の抽出方法2.GoogleAnalytics4(GA4)

GA4でも、UAの場合と同じく、サイト全体とページごとのPV数が抽出できるわ

サイト全体のPV数を確認する手順は以下の通りよ
1.メニュー内の[レポート]をクリック
2.[エンゲージメント]>[Engagement Overview]をクリック
3.画面右上の日付選択部分にて、集計したい期間を入力
4.画面を下にスクロールし、「表示回数」の数値を確認

ページごとのPV数を確認するときは下記の通りに操作してね
1.メニュー内の[レポート]をクリック
2.[エンゲージメント]>[ページとスクリーン]をクリック
3.画面右上の日付選択部分にて、集計したい期間を入力
4.画面を下にスクロールし、確認したいページの「表示回数」の数値を確認

UAは2023年7月にサポートを終了することが告知されているから、なるべく早くGA4に切り替えるのがおすすめよ
まとめ

PVについて、今日解説したポイントをまとめるわ
まとめ
◆PVとは、Webサイトのあるページが閲覧された回数を示す指標のこと
◆サイトにアクセスした回数を示すセッション数、サイトにアクセスした人数を示すユニークユーザー数とは集計する対象が異なる
◆Googleアナリティクスから数値を確認できる
ありがとうパープルちゃん!早速アクセス解析に挑戦してみるよ!

最新の記事一覧
マークアップとは?正しい意味を解説!基本的なHTMLタグも
SEO
サイトスピードの重要性は?おすすめの改善方法5選も紹介!
SEO
カーディナリティの意味や重要性は?初心者向けに分かりやすく解説
SEO
インバウンド集客のメリットは?効果的な施策やコツを紹介!
SEO
ページエクスペリエンスアップデートの内容は?変更点や影響を解説
SEO
ランキングファクターとは?検索順位をアップするためのポイント
SEO
Webマーケティングとは?種類と実践例をわかりやすく解説!
マーケティング
オウンドメディアの作り方とは?最初に決めるべきことを解説!
SEO
マーケティング分析とは?手法と成功のポイントを徹底解説
SEO
SEOタグとは何?種類や活用方法をわかりやすく解説!
SEO
トラフィックシェアとは?基本から活用法まで徹底解説!
SEO
ページ内リンクとは?必要性や設定方法も初心者向けに詳しく説明!
SEO
【歯医者のSEO対策】ホームページ制作で注意すべきポイントを紹介
SEO
学習塾のSEO対策まとめ!失敗しないための注意点も紹介
SEO
不動産のSEO対策は何をすべき?キーワード選びのポイントも解説
SEO
aタグとは?Webページを繋ぐ架け橋の使い方を徹底解説!
SEO
ページがフリーズする原因と対策とは?ブラウザ環境を快適にしよう!
SEO
要約とは?正しい意味や文章を要約する手順・コツを紹介
SEO
文章の書き方やコツを徹底解説!簡潔で分かりやすい文章とは?
SEO
検索エンジンのランキングは?世界と国内のシェア率を比較
SEO



最新の記事一覧
マークアップとは?正しい意味を解説!基本的なHTMLタグも
SEO
サイトスピードの重要性は?おすすめの改善方法5選も紹介!
SEO
カーディナリティの意味や重要性は?初心者向けに分かりやすく解説
SEO
インバウンド集客のメリットは?効果的な施策やコツを紹介!
SEO
ページエクスペリエンスアップデートの内容は?変更点や影響を解説
SEO
ランキングファクターとは?検索順位をアップするためのポイント
SEO
Webマーケティングとは?種類と実践例をわかりやすく解説!
マーケティング
オウンドメディアの作り方とは?最初に決めるべきことを解説!
SEO
マーケティング分析とは?手法と成功のポイントを徹底解説
SEO
SEOタグとは何?種類や活用方法をわかりやすく解説!
SEO
トラフィックシェアとは?基本から活用法まで徹底解説!
SEO
ページ内リンクとは?必要性や設定方法も初心者向けに詳しく説明!
SEO
【歯医者のSEO対策】ホームページ制作で注意すべきポイントを紹介
SEO
学習塾のSEO対策まとめ!失敗しないための注意点も紹介
SEO
不動産のSEO対策は何をすべき?キーワード選びのポイントも解説
SEO
aタグとは?Webページを繋ぐ架け橋の使い方を徹底解説!
SEO
ページがフリーズする原因と対策とは?ブラウザ環境を快適にしよう!
SEO
要約とは?正しい意味や文章を要約する手順・コツを紹介
SEO
文章の書き方やコツを徹底解説!簡潔で分かりやすい文章とは?
SEO
検索エンジンのランキングは?世界と国内のシェア率を比較
SEO